※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10週から12週は毎日気持ち悪くて寝たきり。テレビも見れず、嘔吐も。14週になっても不安と悲しみが続く。

10週〜12週はピークで毎日気持ち悪くてほぼ寝たきりの状態でした🛌
TVつければ、ほとんど料理番組(じゃなくてもランキングとか大食いとか🥲)
今まで大好きだったのにそれを見るのも苦痛でテレビもつけれませんでした、、

13週〜やっと!吐き気はあるけど嘔吐まではいかず、、食べれる量も増えてきてやっと終わった、、?!と思っていたら
さっき大量嘔吐しました🤮
(汚い話で本当すみません。。)
ベットで横になっていたら気持ち悪くて気持ち悪くて。

14週になったのに。。まだ終わってなかった悲しみと、不安で気持ちが下がります。。

コメント

roi

本当につわりしんどいですよね😭私も落ち着いた週があったから乗り越えたかな?と思えばぶり返したりして、16週まで嘔吐してしんどかったです😭😭
でもそこからピタリとなくなって、17週から日に日に体調が良くなってつわりとようやくおさらばできました!

本当、いつ終わるんだろう?自分は産むまでこのままなんじゃないかって何度も心が折れて気持ちが沈んだままで辛かったです。お気持ちすごく分かります。少しでも早く落ち着きますよう願ってます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    双子ちゃん妊娠されているのですね🥚🥚♡たのしみですね🥰
    やっぱりぶり返すのってあるあるなんですかね🥲
    共感していただけて、、それだけでこころが軽くなります🥲

    長らくつわり、お疲れ様でした😭残りのマタニティLIFE楽しんでください🥰🙏✨

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

時期まるきり一緒です!
10-12でピークへ
13週であれっ落ちついた?
14週なる前に🤮すぐぶり返し、、
しょんぼりでしたがでもやっぱり12ごろよりもマシな時間が現れ始めたのは確かです。

先見えなさすぎて辛いですけれど、いつかいつか終わります😭😭😭😭
いつかってなんじゃですけど😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!なんと🥲🥲
    そうなんです、10-12週に比べると「大丈夫」な時間は
    確実に増えているんです。。
    でも急にやってくる🤮←が
    怖くてたまりません。。

    安定期でやっとつわり卒業したって声が
    ママリでも多く見かけたので。。
    あとちょっと。。頑張りましょう😣✨🌈

    • 7月11日