※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろふわ
子育て・グッズ

夜間授乳で夫に何をしてもらうか悩んでいます。夫は育休中でサポートしてくれていますが、授乳やオムツ交換は私がほとんど。夜間授乳に夫を参加させるのは難しいかもしれません。同じような方はどうしているのでしょうか?

【夜間授乳 夫に何をしてもらいますか?】
産後10日を過ぎたところです。
産前から夫が単身赴任の為、今は実家におり、
夫は1週間ちょっと育休で実家に来てくれています。

夜間授乳ですが、入院中からおっぱいが張りがちだったので
直母で授乳もしくは搾乳しないと3時間位で限界がきてしまい、
ミルクや搾乳したものを夫にあげてもらい、私が休憩するということができません。
ついでにオムツの交換もしています。

おっぱいが張ってしまう人は、夜間授乳に夫を参加してもらうというのは諦めているのでしょうか、、、?

日中はおむつ替え等は積極的にしてくれており、
夜間も夫なりにちょっと起きて、見守ってくれているのですが
特にやってもらうことがないので、寝てくれていいよと言っています^^;

とはいえ、これが3ヶ月くらい?続くのはしんどいよなぁと思っています。
同じような方はどうされてますでしょうか?

コメント

みぃー

夜間授乳に参加してもらう発想がなかったです🤣
日中、しっかり育児に参加してもらえば良いのでは?🤔

  • しろふわ

    しろふわ

    やはり日中しか無理ですよね💦
    いちばんしんどいのは夜間授乳なのに、手伝ってもらえないーー!と思ってしまってました😅

    • 7月11日
  • みぃー

    みぃー

    うちは先月まで夜間授乳してたので、朝まで寝たことなかったですが、慣れます笑
    母親にしか出来ないことと割り切って今しか出来ない育児を楽しんでください😊

    • 7月12日
おすぴ

授乳のときに何かしてもらった事はないです💡
1ヶ月もすればオッパイも安定してくるかなぁ?と思いますよ☺️夜間頻回授乳の時期もあったけど、夫にはしっかり仕事を頑張ってもらいたいので寝室も別です。
2人目は添い乳をマスターしたのでかなり楽チンになりました!

  • しろふわ

    しろふわ

    夫の育休が終わったら、寝室は別の方がよさそうですね!!
    いろいろ調べていると、家族に助けてもらいましょう。と書いていることが多かったので疑問でしたが、皆さんのお声を聞けてなんだかホッとしました😳

    • 7月12日
さくら🍯

夜中寝られない分、日中家事育児任せて、寝られる時に寝てました!

  • しろふわ

    しろふわ

    我が家もそうなりそうです💦
    ご回答ありがとうございます。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

夜間授乳に参加はミルクじゃないと難しいと思います💦
分かっていても、私はそれが嫌で(起きられてもすることないとわかっていても、なんで私ばっかり!となるので)
別室で寝ました😂

  • しろふわ

    しろふわ

    別室で寝たほうが確かに精神衛生上良さそうですね、、、
    昨日の夜も泣き声で夫が起きてうつらうつらしながら座っていたので
    いやもう寝ろよ。と思ってしまいました😅

    • 7月11日
月見大福

うちの場合はその頃母乳だけだと足りなくてミルクもあげてたので、私がおっぱいあげてる間にミルク作ってもらって、ミルクあげる→オムツ替える→寝かしつける、までを任せてました。
そのうちおっぱい飲んでもすんなり寝なくなるかなと思うので、そうなったら寝かしつけだけ頼むのもいいと思います😊

夜間おっぱいのみですぐ寝るようになってからは私一人で対応してました。

  • しろふわ

    しろふわ

    寝かしつけが必要になったらそこだけやってもらうのは有りですね🥹
    二人で寝不足にならないかが心配ですが💦

    • 7月11日
い

3人完母で、平日主人は、夜仕事でいないのと、子どもが増えて週末も別で寝るので…特に何かしてもらっことは、ないです。

強いて言えば1人目の里帰り中、週末泊まってくれ、数回起きたものの何もすることがないので寝てもらいました。睡眠不足は、日中、家事をやるだけやって赤ちゃんが寝たと思ったら横になるようにしてました。😭

  • しろふわ

    しろふわ

    やっばり夜間はやってもらうことないですよね💦
    他の方もおっしゃるように別室で寝てもらうほうがよさそうですね、、、

    • 7月11日
ままり

毎回じゃないですが、どうしても動くのしんどい時
添い乳できるようになったら、反対のおっぱいの位置に赤ちゃんを移動させてもらってました🤣🤣自分はごそごそ身体の向き変えるだけでよかったです笑

  • しろふわ

    しろふわ

    些細なことでもやってもらうだけで違いますね🤣
    添い乳練習します🤣💦

    • 7月12日
🍑🍑

最初の1ヶ月は混合で、夜間旦那が休みの日の前日などはミルクやってくれたこともありましたがほんと最初の数回です。
完母になってからは夫の出番はないので横でいびきかいて寝ててたまに腹立ちます🥲
平日は激務でいないので期待しないのが1番楽だなって感じです✌️

  • しろふわ

    しろふわ

    期待しない!!確かに最初からそう思っておくのがいいですね、、、😅

    • 7月12日