※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

入園希望の園に途中入園したい場合、頻度は1週間に1度で空きを確認するのが良いでしょう。他の園が不安な理由も教えてほしいです。

どうしても入りたい園へ途中入園希望の場合、
皆さんだったらどのくらいの頻度で空きの確認電話をしますか?📞
毎週掛けるのも申し訳ないし、こっちのメンタルも削られていきますが…😞どうしてもそこに入りたい場合は1週間に1度とかでしょうか😞?

こうやったら入れたよーとか
この時期がおすすめだったよー
とかあればぜひ教えて欲しいです😭
他の周辺の園は虐待があったところや、先生が足りなくて目が行き届いてないなどで預けるのが怖いです。

コメント

いろは

週1くらいなら電話しても大丈夫だと思います!

入園希望な訳ですし、普通の方なら不快に思わないと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭
    遠慮なく電話してね!って言われましたが、毎回断る方も心苦しい(面倒?笑)と思いますが、、めげずにかけます🥺

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

空きの電話をかけるんじゃなく
うちのところは役所に申し込みして、毎月選考です!!
申し込みはされてますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの市は途中入園の場合、入りたいところに自分で電話なんです😭
    入れなくて育休延長する時だけ、市役所に行って申し込み用紙を書くという感じです…🙄

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    だったら毎週かけてもいいとおもいます😊
    迷惑だなんて思わないとおもいますよ😌

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    毎週かけることにします😞💭

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

絶対に入れたいと言っている友達が毎日かけていました!
他の方はどれぐらいの頻度でかけてるか聞いてみてもいいかなと思います!毎日かけてくる人もいますって言われたら、毎日かけないと取られてしまいますし💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい…!毎日…😭
    たしかにいつ転勤や田園の話がある分からないですもんね…
    次かけた時に、頻繁にかけてくる人いるか聞いてみます!ありがとうございます!

    • 7月11日