※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が左向きでしか寝返りをしないことが気になります。左右どちらでも寝返りができるようになるのはいつ頃でしょうか?身体発達に問題があるか心配です。

5ヶ月半の娘ですが、左向きでしか寝返り・寝返り返りをしません。

寝返りができるようになったのは3ヶ月後半くらいなのですが、それからずっと左向きでしかしないので気になっています。
右向きでもできるように腰をひねらせたりサポートするのですが、嫌なようで仰向けに戻りたがります。
もともと左に向き癖があるのも関係しているのでしょうか?

左右どちらでも寝返りができるようになるのはいつ頃でしょうか?もしかして身体発達になにか問題があるんでしょうか…?
同じように、片側でしか寝返りしなかったけど両側でできるようになった方は、どれくらいで出来たか教えてください。

コメント

ちゃむ

うちは5ヶ月すぐぐらいで寝返りしました!現在8ヶ月半ですがまだ片側の寝返り、寝返り返りだけですよ!
うちの子は向き癖ないので関係かいのかなーと思います!
片方の寝返りしかしませんがつかまり立ち、伝い歩きもできるしそのうちできるようになると思いますよ!

ただ単に片方で寝返りができればとりあえずはうつ伏せになれるので娘さんとしてはもう片方の寝返りが出来なくても問題がないんでしょうね!