※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2人目のことを考えて、正社員で働きたいけど条件に悩んでいます。パートから正社員になった経験を持つママさんたちのタイミングを知りたいです。

1歳の娘がいて、2人目もいずれかは、、と考えています。

先日パートを退職し、求職活動中です。
正社員で働きたいなと思っているのですが、なかなか希望の条件がなくパートにしようか悩んでいます。

2人目のことを考えると、産休育休制度を使いたいので正社員として働きたいし、保育料のことを考えると今はパートのままで3歳を超えてから(無償化になってから)正社員になった方がいいのか、、、

パートから正社員になったママさんたちは、どのタイミングで正社員になりましたか?

コメント

 はじめてのママリ

パートでも産休育休取れるので、フルタイムパートとかどうですか?

私今フルタイムパートですが、お給料はそれなりにもらえて、でもパートなので基本残業なしで帰れるのでかなりいいなと思ってます。
子が大きくなったらいずれは正社員に、と言われてます。

正社員にはまだなってませんが…すみません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    パートでも取れるところがあるのですね!
    ちなみに、扶養内ですか??🙃

    • 7月6日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は制度的にパートでもアルバイトでも取れますよ!

    15万ほど手取りもらってるので扶養外れてます!

    • 7月6日
ママリ

小さい子供がいると正社員はなかなか資格などがないと難しい気がします💦
産休育休とれるパート探す方が早いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    資格はあるのですが、早番遅番のある仕事になるので難しいです😆
    パート探してみます!

    • 7月6日