※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃんびーすけ
子育て・グッズ

出産準備で迷っています。授乳クッションとマザーズバッグのおすすめを教えてください。赤ちゃんの寝る場所についてもアドバイスをお願いします。

8月に出産予定の初マタです!
出産準備をしているのですが、授乳クッションとマザーズバッグ、何を買おうか迷い中です💦
もし、おすすめなどあったら教えてください☆

また、昼間リビングで赤ちゃんが寝ることが多いと思うのですが、その時何の上で寝かせれば良いか迷っています。
寝室は2階なので、いちいち布団をおろしてくるのも大変なので、簡単に寝かせられる何かを探してます!

アドバイスやおすすめのものがあったら宜しくお願いします☆

コメント

芽依

マザーズバッグは
リュックタイプと
ボストンバッグ?タイプを
使っています!!

ワンオペで子どもを連れて
出る時はリュック(健診や予防接種とか。。)
夫もいる時はボストンタイプ
を使っています!!

昼夜共に、娘はベビーベッドを使っています。
息子の時は、リビングにベッドは置かず、バスタオルを敷いて寝かせていました(^^)

あき

同じく8月予定日です!
わたしも1人目の時マザーズバック買いましたけどほぼ使わず、、、
リュックが1番楽だと気づきました⭐️

入院のバックはこれ書いました❤️

はじめてのママリ🔰

授乳クッションいろいろ試しましたがボタンじゃないほうが楽です

後ろをボタンで止めるタイプだと毎回毎回いちいち止めないとだし
最初それをかって上の子の時、ボタンのない、腰にはめるだけのタイプに買い直しました

🔰タヌ子mama

去年の9月生まれの娘です。
マザーズバッグはリュックと大きめのチャックなしのトートがあります。
リュックは抱っこ紐のときに
トートはベビーカーにかけるようにして使い分けてます。

授乳クッションは西松屋で買いましたがちょっと綿だとふわふあしすぎて高さが合わなかったです。
高いけど固めの高さがあるものがオススメかなと思います。
娘は今も枕代わりにしてゴロゴロくつろいでますけどね😂

バウンサーはうちもリビングにありますが慣れるまで時間がかかりました💦
ようやく慣れたのが2ヶ月すぎぐらいでそれまでは置くと5分も持たないのでお蔵入りになるかと焦りました💦
ゆりかごのようにゆれるのが怖かったみたいです💦