※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子が卒乳断乳について悩んでいます。歯科衛生士から断乳を考えるようアドバイスを受け、他の方の経験談を聞きたいそうです。

1歳6ヶ月、卒乳断乳について🤱🏻

完母で育ててきた息子ですが、おっぱいが睡眠導入剤のようになっています。
昼間眠くなった時、保育園から帰ってきた時、夜寝る前、夜中と朝方に今も毎日授乳しています。

正直、あまり良くないかなと思いつつ楽だし可愛いしこのまま本人が欲しがらなくなるまであげようかなと思っていました。

ですが今日1歳半検診で歯科衛生士さんに「そろそろ断乳を具体的に考えていきましょう」と言われてしまいました🥲

やはり1歳半頃にはみなさん断乳するんでしょうか?
卒乳したという方は何歳頃で卒乳されたんでしょうか?

卒乳でも断乳でも経験談を聞かせてもらえると嬉しいです❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳の時に断乳しました☺️
その頃にはご飯も食べるしお風呂上がりにあげてて
寝かしつけは別にしてたので
やめるか〜って感じでやめてみたらあっさりでした😂

  • み

    あっさり!いいですね〜!☺️
    うちも寝かしつけ別でしてたらよかったなと今更思います🥹

    • 7月5日
ママリ

私はもともと断乳ではなく卒乳でいこうと考えてました🙌

結果、2歳半ごろに卒乳となりました☺️

  • み

    自然と欲しがらなくなった感じですかね🥹
    わたしもそうなってくれたらいいなぁと思ってます☺️

    • 7月5日
クー

うちは上の子が一歳二ヶ月で断乳(下の子妊娠していた為)
下の子は最後の赤ちゃん!もう3人目は産まない!と決めていたので本人が欲しがらなくなるまであげてたら2歳半でした🥹
ほんっと可愛いですよね、、
段々欲しがらなくなってきて寂しかったことを覚えてます😂
周りからもそんな歳まであげれたのにまだ寂しいの?!って笑われました🤣

  • み

    そうですよね、下の子の妊娠のタイミングもありますよね🤔

    可愛いんです〜!🥹
    この姿を見られなくなると思うとやっぱりいつ飲まなくなっても寂しいんだろうなと思います😂

    • 7月5日
kiki

1歳の時に断乳しました!
元々授乳で寝かしつけのような感じになっていてたのでそれを辞めたいなと思っていたのと、虫歯になりやすくなるとか断乳にしろ卒乳にしろ時間がかかる場合があるとみたので早めに取り組んでおいて損はないか〜という感じで始めました😊
最初は色々寝かしつけ方法試してみてどれが合うかなって試行錯誤しました🥹今では添い寝すれば時間かかる時もありますが自分で寝てくれるので割と楽です!

  • み

    色々試されててすごいです🥹✨
    わたしも授乳寝かしつけ良くないなとは思ってるんですが泣き叫ぶのが目に見えてるのでなかなか踏ん切りがつかず😭
    自分で寝てくれるとやっぱり楽ですよね👏🏻

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

歯科衛生士さんの立場としては断乳をおすすめすると思います🙇‍♂️

最後の子どもなので〔1歳5ヶ月〕断乳は一切考えてなくて卒乳を目指してます♡

上の子は私の妊活で服薬があり1歳2ヶ月で断乳しましたが切なかったです😢