※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊活

2段階移植とSEET法、どちらが妊娠確率が高いでしょうか…

初期杯と胚盤胞の2段階移植とSEET法どっちの方が良いですか?

2段階移植で1度妊娠したけど流産してしまいました。次も2段階移植にするかそれともSEET法にするか悩んでます。

どちらの方が確率高いのでしょうか…

コメント

RoyLoa🔰

seet法は受精卵は2個戻しですか?

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️シート法の場合は胚盤胞ひとつ戻すつもりです!

    • 7月5日
  • RoyLoa🔰

    RoyLoa🔰

    2段階移植とseet法は似た様な方針ですがやはり受精卵が1個か2個かは着床の確率は2個の方が上がりますよね。
    ただ2段階だと双子のリスクやある程度のグレードの受精卵を2個使うことというデメリットもあるので考案されたseet法をお勧めする病院もありますよね。
    受精卵1個当たりの着床確率とかからだとたくさん採卵出来てグレードがある程度良いものが複数出来るなら2段階の方が受精卵が2個なので確立は上がるようですね。
    私は年齢の事もありseet法の2個移植だったので。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    お返事ありがとうございます🙇🏼‍♀️SEET法で2個移植は思いつかなかったのでその手もあるのかと驚きました😳

    実は移植4回目でやっと妊娠できたのですが3回目の移植時にSEET法なしで胚盤胞2つ戻したことがあります。その時はかすりもしなくて4回目の2段階移植で初めて妊娠できたから、2段階移植かSEET法のどっちかしか頭になかったです😂ちなみに双子ではなかったです


    SEET法ありの2個移植も双子の確率は上がりますよね?🤔
    2段階移植とどちらの方が双子の確率高くなるのでしょう😳?

    • 7月5日
RoyLoa🔰

受精卵を2個戻すのなら確率はあまり変わらないようです。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    そうなんですね!ありがとうございました😭✨

    • 7月5日
はじめてのママリ

過去の投稿に失礼します。その後の移植はどのような選択をされましたか?
2回良好胚を移植しましたが陰性が続き、次回はSEET法で胚盤胞2個移植を考えています。やはり着床率は高く なりますかね🥹参考にさせていただきたいです🙏

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    お返事遅くなってしまいすみません🙇🏼‍♀️シートありで4AAの胚盤胞1つ戻しました。ですが陰性でした😫なので今周期はトリオ検査をします!その後にまたシートありで次は胚盤胞2こ戻す予定です☺️

    お互い頑張りましょうね🥺

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    以前の投稿なのに回答ありがとうございます!シート法で4AAでも陰性とは😭着床するって本当に難しいですね😓私も色々考えましたが2個移植してみようと思います‼︎
    私もこれから子宮鏡の検査です💦お互いめげずに頑張りましょうね🥹

    • 2月7日