※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の規模で悩んでいます。小規模は2歳まで、大規模は3歳から。皆さんの経験を聞きたいです。

保育園を小規模か大規模かで悩んでます。。

みなさんどちらの保育園に預けられましたか?

小規模の方が2歳までですが
つきっきりで見てくれるのでいいのかなと思ってます🫧

ですが3歳からの保活をしなくていいなら
大規模かなとも思ったり🥲

皆さんの意見を参考にさせてください🌸✨

ちなみに小規模に入れられた方は
3歳からの進路?についても教えていただけると助かります🙇‍♀️
幼稚園なのか大規模に行かれたのか、、

コメント

deleted user

上の子は小規模も大規模も通わせました。下の子は大規模のみ。
それを踏まえて思うのはやはり3歳からの保活、いくら小規模に預けてて有利でも面倒なものは面倒だし小規模がつきっきり、というのはあくまで園次第なので想像通りのつきっきりとはまた別なこともあると思った方がいいかと🤔

deleted user

0歳小規模に入ってその後大規模に転園しました。

小規模園は2歳までの子しかいないので、とても丁寧な保育でした!ごはん、お昼寝、その他過ごし方全てにおいて、個人の発達に合わせて融通きかせてくれてた印象です。
入園した経緯は、小規模や大規模気にせず家から近い順で希望して、利用調整でその園にたまたまなったからです。

保活はしないといけないのはストレスでしたね。子供の性格によっては転園する際にまたしっかり慣らし保育しないといけなかったり。うちの子は繊細とな程遠い性格してるので、慣らし保育は一瞬でしたが😂

3歳から幼稚園も考えたのですが、家からの距離とか考えて保育園にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小規模のいいところですよね✨
    小さいうちは特に気にかけてくれる方が安心できますよね🥺

    保活はやっぱりストレスだったのですね🥲
    3歳からの慣らし保育となるとまた大変そうです😭
    お子さんとても素晴らしい性格をされてるのですね🥰✨

    参考になりました✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月5日
be

小規模に預けてましたが
卒園してからは幼稚園です^_^
他の方は保育園に入れたかった
ようですが小規模園卒で
加点ついても認定保育園には
入れれなかったようで
認可外に預けてました😭
そもそも激戦区なので
最初から小規模じゃないと
預けるところがないような
地域ですが🥹
小規模のいいところは
確かに保育者の目が
届きやすいところですかね✨
庭とか付いてないので
毎日違う公園に
遊びに行ってました☺️
毎日先生から今日の様子とか
誰とどんな遊びしたとか
細かく教えてくれました☺️
園長先生も毎日いるので
相談なんかもいつでも
聞いてくれて安心でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    激戦区だと小規模の方が入りやすいですね🥺✨

    見学に行ってみたら
    小規模の保育者の目が届きやすい点は本当にいいなあと思いました✨
    安心さは大切ですよね🥺

    参考になりました🥺
    ありがとうございます🫶🏻❣️

    • 7月5日
ゆゆ

上の子を保育園に入れる時に小規模保育所しか空きが無く、小規模保育所に入れました!
うちの所は、幼稚園の敷地内にある小規模保育所で、3歳からは転園するか幼稚園に入るかの2択でした。
迷いましたが、幼稚園の先生方も暖かく見てくれているのが気に入ってそのまま幼稚園に入れました☺️
今は下の子も同じ小規模保育に通っています!

マンモス保育園も見学に行きましたが、やっぱり小規模保育だと、先生たちが付きっきりで見てくれていて、安心感が違うなぁと思いました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心感大切ですよね🥺✨
    子供が小さいうちはなおさら✨

    私もいくつか見学に行ってみて、
    小規模での安心感は素敵だなと思いました☺️

    • 7月5日