※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の娘がイヤイヤ・癇癪がひどくて困っています。幼稚園に行きたがらず、服装やトイトレでの問題があります。夫は早朝出勤で、1人で対応するのが大変。乗り越える方法を知りたいです。

3歳7ヶ月、幼稚園年少の娘のイヤイヤ・癇癪が酷いです😣

毎朝「今日幼稚園行かない!!」から始まり、
「制服嫌だ!体操服がいい!」
「給食嫌だ!お弁当がいい!」と言って大泣きします😓

私もイライラしてつい怒ってしまうんですが、私が怒ると更にエスカレートして、寝そべって壁に足をドンドンさせて発狂します。

トイトレも嫌がるので全然進んでおらず、
先生からパンツで登園するよう言われているのに
「パンツ嫌だ!オムツがいい!」と言って大暴れして。。

今日も家を出るギリギリまで制服嫌だと大泣きしていて、制服を着せて登園させるだけで精一杯でした。パンツは遠い夢です😞
去年他の幼稚園のプレに通っていた時はパンツで登園できていたのに😞(転居により転園しました)

何回お話して諭しても、全く聞く耳を持ってくれません。

夫は仕事で早朝に家を出るので、毎朝一人で対応するのが苦痛です。
今日は幼稚園バスを送り出してから一気に涙が溢れてきました…。

同じような方いますか?
どうやったら乗り越えられますか?

落ち込んでいるので厳しいコメントはご遠慮下さい。

コメント

むな

給食やお弁当は仕方ないとして、制服とか、体操服がいいていうならそれ着せて登園してはダメなのですか?!

  • ママリ

    ママリ

    入園時の説明で「お子さんが体操服を着たいと言った時は、決まりだからねと教えてあげるようにしてください」と言われたんです😢
    でもこの前一度体操服着せて行ったのですが何も言われませんでした💦結構よくあることなのでしょうか…?

    • 7月3日
  • むな

    むな

    決まりだからと言っても無理なら、幼稚園に相談して見てはどうでしょうか?!
    うちの子が通ってる園ではどうしても無理な子はパジャマで登園して幼稚園で制服着てる子もたまにいますよ。
    幼稚園にいけば、みんなと違う服着てるのでわかるのではないでしょうか。

    • 7月3日
ありんこ

うちは最初制服着たがらなくて。

なるべくなら制服着せてほしいけど、(我が家は園バスなので)どうしても無理な時は私服でも良いです、と言われました。

ただ制服着なくても制服は持っていってました。

私服で帰ってくるときもあれば、きちんと制服着て帰ってくることも。

帽子も制服以上に頑なに拒否されて、毎日持っていくだけでしたがあるときから急にかぶってくれるようになりました。

大泣きして暴れてるのを抱っこで無理矢理乗せたり。

ただ帰りはケロッとした顔で帰宅

あぁ、また明日も大泣きしてるのを無理矢理乗せるのか。
休ませたいな、と毎日思ってました。

イヤイヤの中、時間が決まってるバスに乗せるの焦りますよね😣

私はとりあえず子供が行ったら、そのままコンビニでスイーツかアメリカンドッグとか買って帰り、家で食べました。

洗濯や掃除もあるけど、とりあえずソファに座って無心で食べる

冷蔵庫、冷凍庫に好きなもの常備してるだけでも良いと思います


今はなんとか制服も帽子もきちんと着ていってますが日によって機嫌が違くて。

何で機嫌悪くなったかわからないまま玄関でゴロン、としてギャーギャー泣いて。
そんな日に限ってお弁当の日だったりするんですよね😅😅

そんな日は靴なんか絶対暴れてはかせらんないので晴天だろうと長靴はかせて抱っこです。

少しでも機嫌損ねないように、本人がもう行こうと行動しだせば早くても家を出て。

バスくるまであと10分はあるなぁ、と遠い目をして…笑


制服はリビングとか本人の目につくとこにかけてますか?

ゴルゴンゾーラ

うちも登園しぶりありました!
泣いたり、園の玄関まで連れて行けたとしても逃げたり園庭転げ回ったりして…💦
トイトレ全く進んでないのも同じです😅
本人のやる気待ちです💦
登園イヤイヤな時、グミや雨を食べさせながら自転車乗せてました。

テレビやゲームしている間に着替えさせてたので着るのは嫌がりませんでしたが、指定の靴下を嫌がる時があったのでキャラものの靴下履かせて、先生にはこの子が聞かなくて…すみませんと謝りまくってました😅
長靴がいいと言ったのか、長靴で登園してる子もたまに見かけます!

転園してからイヤイヤになってるなら、先生やお友達、環境がガラッと変わってまだ気持ちがついていってないんでしょうね💦
好きなおやつ用意したり、帰りにコンビニ寄っておやつ買ったり、登園前は思いっきり好きなテレビやYouTube見せてご機嫌取りしてもいいと思います☺️

はじめてのママリ

3歳6ヶ月の娘が癇癪持ちです。
うちも朝の第一声が「保育園行かない」です。もちろん怒ると悪化します。
4月から通ってますが、園バスに間に合わなかったこともあるし、泣いて嫌がるのを無理やり先生に引っ張って乗せてってもらったこともあります。
毎晩、明日は行ける?と確認して、行く!とお返事するのに…。

イヤイヤ、癇癪は登園前の朝だけですか?月曜日は特にイヤイヤじゃないですか?