※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

妊娠36週で体重が減少し、赤ちゃんの健康が心配。体重減少で出産した経験のある方、トラブルはありましたか?

妊娠36週ですが全く体重が増えず妊娠前より-4kgです。
妊娠前より体重が減って問題なく出産できた方いますでしょうか??
初期から今までずっとつわりが続いて、中期までは先生も食べれる時に食べればいいよくらいだったんですが、最近は赤ちゃんが小さいことや切迫気味なこと、羊水が少ないこと、尿蛋白が出て低栄養状態なことをよく指摘されます。実家が、産院とは全く関係ない科の病院で点滴をしてますが、高カロリーは入れれないのでせいぜい300キロカロリーくらいで脱水予防程度で体重が増えません。入院までは不要とのことですが不安で必死に食べてます。
妊娠前より痩せて出産した方、トラブルなどありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

友人が、悪阻で妊娠前より10キロぐらい体重落ちて入院してました💦

赤ちゃんは未熟児だったけど元気で今では偏差値70以上あり、スーパー優秀な女の子です☺️✨

  • りり

    りり

    そうなんですね!
    低体重で産まれてくるの怖いですけどそこから元気に育ってくれるならいいです😭
    励みになります❤️
    ありがとうございます😊

    • 7月2日
はじめてのハナコ🔰

友人が初期は妊娠悪阻で入院して後期も後期づわりであまり食べられず出産を迎えました。
妊娠前に比べて出産時-7キロと聞きましたが、赤ちゃんは3000g以上あったそうです!
りりさんは赤ちゃん小さめと言われているので不安だと思いますが、考えすぎて余計にしんどくなると体にも負担がかかると思うので、気にしないことを心がけてお過ごしくださいね。

予定日頃元気な赤ちゃんに会えますように!

  • りり

    りり

    そうなんですね!
    そういう体験談聞くと自分だけじゃないんだと安心します😭明日検診なので赤ちゃんが少しでも大きくなってること期待して出産まで頑張ります!!
    ありがとうございます😊

    • 7月3日
はじめてのママリ

コメント失礼します。
私も赤ちゃんが小さいと言われており不安でコメントさせていただきました。
36週であかちゃんは何グラムでしたか??😿