※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ🍄
家族・旦那

育休中だしと思ってずっと夕飯はほぼ手作りで、今日は体調が悪かったの…

育休中だしと思ってずっと夕飯はほぼ手作りで、今日は体調が悪かったので「ごめんね、作れないから買って帰って〜」と伝えて、お子となるべく寝てました🙃

こんなこと初めて言ったし、心配して早く帰ってくるかなーと期待したのに、この時間になって遅くなる連絡!!絶対飲み会😠😠😠

母子どちらかでも心配してくださいよ…😒
なぜ男性は子供が生まれてからも今までと同じように自由なのでしょうか😡

コメント

はじめてのママリ🔰

体調不良で、と言ってなかったから単に時間に余裕なくて作れなかっただけと思った可能性もありますね💦
それでも帰ってきてほしいですけど💦

  • きのこ🍄

    きのこ🍄

    伝えてたんですけど気持ちは届かなかったみたいです😌
    心配して帰ってくるようなタイプじゃないけどたまには夢みたくなりました笑

    • 6月30日
ママリ

体調悪いって伝えてたなら帰ってきて欲しいですね、、、😭
でも飲み会断りにくいのもわかる。。男社会なら尚更。。😭
私の職場でも「妻が体調悪いから」って飲み会来なかった人のことを、会社の人たちが飲み会の間ずっとゴチャゴチャ言ってました。。。

  • きのこ🍄

    きのこ🍄

    あぁ…確かにわからないでもないです…。一度断って周りが気をつかってもだし、本当に辛い時だけ帰ってきてくれたらいいのかもと思えました。ママリさんのおかげです🥺
    でもたまには優しさを期待してしまいます笑

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

こっちが体調悪い時に飲み会って嫌ですよね〜😵😵でも、結構周りの環境とかその人の性格で大分変わってくるなって思います😵その人の性格だと断れるか断れないか、、みたいな😅旦那の前職の人たちは、子供が熱出したから帰ると言って、ママさんとお子さんがいる自宅に帰宅してる方多かったですよ😵

  • きのこ🍄

    きのこ🍄

    えー、優しい!!うちの子が熱出した時どうなるか期待です😒
    男性ばかりの会社なのでみんな断らないんだろうなーと思います。

    • 6月30日