※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

15日目の赤ちゃんが朝泣きがひどく、ミルクでも泣き止まず、哺乳瓶でなんとか落ち着く。義理の母があやしてくれるが、明るい所に連れて行かれることが原因か悩んでいる。3週目の魔の時期かもしれない。解決策やアドバイスを求めています。

生後15日目にして最近朝泣きがひどいです!🥲

朝の5時ごろからぐずり出しミルクの時間になってミルクをあげても寝てくれず結局8時9時頃まで落ち着きません。
抱っこしてあやし、オムツも変え部屋も涼しくし汗をかいてたら洋服を変えたり、ポイズンを聴かせたりしましたがどれもダメです😭
今は哺乳瓶の乳首をくわえさせてなんとか落ち着きました😓
抱っこ布団であやして寝てもやはり置くと泣きます😭

最近朝の5時ごろ泣き出すと義理の母があやしてくれるのですが明るい所に連れて行かれるので体のサイクルでもできちゃったのでしょうか?😥

やっぱりこれが魔の3週目なのでしょうか。
ここ3日間続いていて、泣かれてしまうと精神的に参ってしまいます。

何か解決策やアドバイスありましたらお願いします!

コメント

ママリ

おしゃぶり試してみてはいかがですか?
5時にミルクあげて寝なければ起こすしかないですね😅
そういう時期なので、気がついたら終わってますよ☺️
ママは辛いですが義母がいるなら甘えましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎日なので休みの日は義母に頼り切りです😅
    必ず終わりがあると分かっていてもつらいですね🥲
    もらったおしゃぶり試してみたら合ってないみたいで口から出されたので違うの試してみます!

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    おしゃぶりは色んな種類がありますが、哺乳瓶の乳首と同じメーカーが吸いやすいと言います🤔
    色々試してみて乗り越えてください!!

    • 7月1日