※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後の生理?子宮内膜症?産後の生理が再開して半年経ち、ここ3ヶ月の生理…

産後の生理?子宮内膜症?
産後の生理が再開して半年経ち、ここ3ヶ月の生理が今までと違うなと感じるのですが婦人科受診するか迷っています。
産後の生理が安定してないだけでしょうか。同じような経験した方いますか?

・10日ほどダラダラ続く
・5,6日目に鮮血(ごく少量)
・たまーにお尻の奥や右脇腹の鈍痛

特にひどい痛みなどはないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。

まさに同じ症状で悩んでいます。
もう半年以上同じような状況です。

出産前はら2.3日目に大量にでて、そこからは微量で5日目で終わる感じでした。

2人目の産後の整理から、
1.2.3日目に大量にでて、そこからはシートにつかないレベルの少量になり一旦茶織になり、5.6日目に拭くと織物に鮮血が混ざり、そこから10日目あたりまで少し織物に混ざる感じが続きます。

排卵前の伸び織がで始めるとピタッと止まるため、整理から排卵までの中間出血と言われています。

病院め3回受診し、卵巣も綺麗、子宮も内膜が厚くなってる様子なし。
2月に子宮頸がん陰性。

生理中に排便しようとすると、お尻から突き上げるような痛みがある時もあります。

元々多嚢胞性卵巣症候群と言われています。

子宮体癌とかだったらどうしようと不安なのですが、先生からは検査しなくていいと言われていて。。

主さんはその後どうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婦人科を受診したら特に問題なく、念のためということで子宮体がんの検査もされましたが陰性でした。子宮頸がんも陰性でした。

    ここ数ヶ月は痛みもなく8、9日で終わるようになり10日以上続くことはないのでまぁいいかと思ってます!

    症状があると不安ですよね💦子宮体がんの検査したほうが安心はできますよね😣
    私が受診した婦人科では、初診でしました。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    問題なかったんですね☺️
    でもしっかり検査されたんですね。

    症状も落ち着いてきてるんですね✨

    私も先月は7日で終わり、痛みもなくホッとしたのですが、今月は今日で9日目ですが、まだ茶色い血が織物に混ざってます😭

    再来週健康診断があるので、体がんもしっかりしてもらおうと思います。

    本当不安です😭

    • 11月2日