※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週で胃もたれや吐き気が続き、食欲はあるが満腹になると吐き気がする。仕事も欠勤が続き、辛い気持ちが募っている。

吐き出せるところがないのでこちらで失礼します

もうすぐ15週
未だに胃もたれ、吐き気が消えません
家事などでたった1時間立ちっぱなしになると目が回って気持ち悪くなる🥲

食欲はあるけど、1人前は食べ切れず
満腹になると気持ち悪くなり、時々吐いてしまいます

8.9週辺りから吐き癖がついてしまったのもあるのかな…

こういう症状も先月よりはマシだけど、仕事も行く気になれず
今月もほぼ欠勤してます
仕事は立ち仕事、力仕事なのですが、幸い職場の理解が高く、自由にさせて頂いてます
甘えと言われればそれまでなんですが…

妊娠してから正直辛い事の方が多くて
早く終わって欲しいとしか思えない
自分が情けない

コメント

ままり

つわり、辛いですよね😭
私も先月、食べては吐くの繰り返しで
夫に何度も代わってほしいとお願いしました🤣笑

それからもはじめてのママリ🔰さんと同じく、満腹食べると気持ち悪い、
臭いをかぐと吐き気がするのはなおりません…
まだまだ出産までは長いので初期は無理せずに休めるときは身体を休めてくださいね😭

🔰

分かります🥲🥲
私も妊娠中、自分はなんて情けなくて弱い人間なんだ……って何度も思いました!!
でも今思えば、そういう思いをして妊娠期を乗り越え出産したからこそ、我が子が可愛くてこんなにも愛しくて仕方ないんだと思います!

今お辛い気持ちは本当にわかりますし、私も当時は乗り越えれば幸せが待ってる!みたいな事言われても、今が辛いんだよ!!!って優しい言葉をかけられても心の中でややイラッとしてしまっていました!
なので、今は存分に落ち込んで悩んでいいと思います!その気持ちを乗り越えながら妊娠期を過ごし母として少しづつ強くなっていくんだと思います!

ですが、どうか自分を傷つけたり自分を嫌いにならないでください!

辛いことはいつか絶対終わりが来ます!
その日が一日でも早く来るよう願っています☺️

ママリ

妊娠おめでとうございます🙇‍♀️!

私も15週の時もまだまだ吐きつわりで苦しんでました😭
点滴も合わず、水分受け付けず、十分な食事も出来ない状態だったのでお腹の子供に毎日謝り続けてました😢
7ヶ月に入った今もまだ体調がいい日はありませんが、少しずつ吐く回数も減ってちょっとずつ食べれるものも増えてきました🥲
いつ終わるんだろうって不安な毎日だと思いますが、いつか終わる日は来ますし、と言うか私はこの不調の毎日に慣れてしまいました😂💦
いつ終わるんだっていう悩みを
ママリで質問しまくって、その度にたくさんの方にコメント頂いて独りじゃないんだって気持ちになれました🥲✨
いつか日常生活普通に過ごせる日が来るようになると思うので、お辛いとは思いますが頑張りましょう😢

たむ

分かります。。。(T ^ T)妊娠中ってなんて辛いんだ!って日々思ってしまいます。
社会も世の中も、もっと妊婦に優しくてもいいのでは?!って謎の不満をもったりしてます。。。
世の中のお母さんは、つわりから始まり、いつ終わるかわからない不調と、体調不良や動きにくさなどなど耐えてすごいなと思いました。
もっと想像力と思いやりの男性たちも増えてほしいなと思う今日この頃です。