※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せせり
子育て・グッズ

①2回食の離乳食量が100〜140gでフォロミをあげてもいいか悩んでいます。体重減少が気になります。フォロミの影響や3回食のメニューについて相談したいです。

離乳食、フォローアップミルクについて、いくつか質問させてください。
現在1人目8ヶ月半の女の子を育児中です。
初めての子なので、何もかもネットや本頼りで育児奮闘しています💦笑

離乳食は5ヶ月半ぐらいからスタートし、2回食です。
7倍粥・野菜は最近になってからみじん切りのものを食べられるようになりました。
(私が形状変えるのを忘れてて、ずっとペースト状のものだったので、ちょっとでも固形だと食べてくれなかったです…💦)
毎月区役所に体重を測りに行ってるのですが、7ヶ月→8ヶ月で体重が少し減っていたので、フォロミあげてもいいかも、と言われました。(7kg弱の小柄です)
離乳食はそこそこ食べてくれていて、ミルク量が減り、日中はずり這いや、つかまり立ちをして動き回っています。

そこで質問です。

①2回食だけどフォロミあげてもいいものなのでしょうか?
離乳食の量は大体100〜140g程食べてくれています。
フォロミの方が体重増加するんでしょうか…?
毎日元気に過ごしてるから大丈夫とは言われますし、私もそうは思っていますが、体重減っているのがどうしても気になって…💦
※元々混合から離乳食スタートで完ミにしました。

②3回食にすると、1回の離乳食量はどれぐらいあげたらいいのでしょうか?
またメニューは皆さんどんな感じでしょうか?
3回食にする前に、主食の量を増やしてから3回食にしたほうがいいでしょうか?
【現状】
(離乳食)
お粥orパン粥50〜60、野菜ミックス50、タンパク質15〜35、フルーツ15
(ミルク量)
朝一起床後:150〜160程
離乳食後:120〜160(1時間程経ってからあげてます)
15〜16時頃:200
就寝前:160〜200(離乳食を17〜17時半固定であげてるので、食べた量により異なります)

コメント

りり

①離乳食の量もまだ少ないですし、2回なのでミルクがいいですよ🍼
ミルクはご飯、フォロミはプロテインのようなものなので、今のお子さんを見たらしっかりミルクを飲んで、大きくなってもらう方がいいかもしれませんね🧸

②お子さんが食べられるだけあげればいいんですよ🍳
ひとりひとり食べられる量も適正量も違うので、ネットに書いてある情報はあくまでも目安にして、お子さんが食べられるだけにしてみてください🌸
増やすなら炭水化物をしっかり増やしてくださいね🙌🏻

  • せせり

    せせり

    ①やはりまだミルクですよね💦
    3回食まだなのに?!と思ってたんですが保健師さんが言うならそうなのかな〜なんて疑問でした。
    ②1度主食を増やしてみます✨
    食べ終わってもっとくれ〜!とか無いからこれが限界量なのかな〜なんて考えてましたが…
    量増やして食べたくなかったら嫌がりますもんね?🥺
    そしてゆるーくちょっとずつ3回食にもしていこうと思います😊💕

    ありがとうございました!!🙇‍♀️

    • 6月26日