※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

住民税が700円だったのが5000円に一気に上がることってありますか??それほど給料も上がってないのに…🥲

住民税が700円だったのが5000円に一気に上がることってありますか??それほど給料も上がってないのに…🥲

コメント

優龍

年収は上がってるんでしょうか?

  • らら

    らら

    ここ最近15万から16万になりました。

    • 6月23日
  • 優龍

    優龍


    月収ではなく
    年収です
    2021年の年収
    2022年の年収
    の違いです

    • 6月23日
  • らら

    らら

    ちょっとは上がったとおもいます。

    • 6月23日
  • 優龍

    優龍


    その違いによって変わるので
    上がったなら考えられます。

    • 6月23日
  • らら

    らら

    こんなに上がるんですね💦

    • 6月23日
  • 優龍

    優龍


    住民税決定通知というのをもらいませんでしたか?

    • 6月23日
はじめてのママリ

700円は月で、5000円は全期間の金額とかではないですか?

  • らら

    らら

    先月までは700円でした!
    6月だけ高くなってまた700円に戻るんですか??すいません。何も知らなくて🥲🥲

    • 6月23日
なっちょ

収入がそんなに変わっていなければ、そこまでは大きく変わらないと思います😳
というか、住民税700円てめちゃめちゃ安いですね✨✨

  • らら

    らら

    今月だけ5000円に上がっててびっくりしました。また700円に戻るんでしょうか??

    • 6月23日
  • なっちょ

    なっちょ

    月払いが半年払いになったとかではないのですよね?
    問い合わせてみてはいかがでしょうか?

    • 6月23日
  • なっちょ

    なっちょ

    それか、今までボーダーぎりぎりで減免対象だったのが、年収上がってボーダー超えてしまったとか🤔

    • 6月23日
ままり

6月は割り切れない分を含むので高くなりますよー!
決定通知に詳細載ってると思います✨

さおりん

6月だけ端数全部まとめるので高くなりがちです
もしくは今年は均等割だけで、6月に5000円ひかれて7月以降は0円、つまり天引きなしという可能性もあります
いずれにせよ、決定通知ご覧になると安心できるかと思いますね😊

赤ピク推し♡

1期目は高くなりますが、流石に1期5000円
2~4期が700円って事はないですね。