※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうまま
子育て・グッズ

息子の咳が続いて心配。小児科での治療が効果なし。呼吸器科の受診を検討中。元気はあるが、咳が続き不安。

前にも投稿させていただいたんですが
息子の咳がなかなか止まりません。
4月末ごろかろ始まり、5月中に3回かかりつけの小児科にかかりましたが
風邪薬(咳止め)を処方されるだけで、咳も止まらなかったので
6月に入り、別の小児科にもかかりましたが
そこで息を吹きだして風車を回して
音が聞こえるかという診察をしてもらい
音が聞こえないから喘息ではないと言われました。
"アレルギー性のものと考えるのも時期尚早だ"
"治りかけの風邪にまた菌が入り繰り返してるんじゃないか"
と言われました。

6/23日現在も咳を続いてます。

毎日咳き込んでいるのかと言われると
1日に数回、気にならない程度の席の日もあれば
一度咳き込むと立て続けに咳き込む日もあります。

小児科ではなくて呼吸器科とかのほうがいいのでしょうか??

ほんとに咳が出る以外は元気ありすぎるし
咳き込んで吐いたり、眠れないということはないのですが
咳が出ない日がないんじゃないかっていうくらい
続いていて心配です...

コメント

ママリ

息子もです😭
1か月以上咳続いたので小児科行ったら、子供の咳は長引くからねぇ。と言われ風邪薬もらいましたが効かず、
これはあきらか風邪じゃないでしょって思ったので
小児もみてくれる呼吸器科いきました🥺

息子は肺の音はきれいなので喘息の診断ではないですが、咳喘息?みたいです。
そこでもらった薬で落ち着いてます😭

他の病院で診てもらっても良いと思います🥺
咳続くの心配になりますよね💦

  • そうまま

    そうまま

    小児科の先生って慣れなのかわからないですけど、
    言い方悪いですけど診察がテキトーな感じですよね😓
    症状がそこまでひどくないと、あーはいはい、薬出しとくねーみたいな..😂

    近くで小児もみてくれる呼吸器科探してみます😣

    • 6月23日
ママり

呼吸器科に行くといいと思います!
咳喘息かもしれないですね。
吸入で落ち着くかもしれません😌

  • そうまま

    そうまま

    やはりそうですよね😭
    近くの病院探してみます!

    • 6月23日
3-613&7-113

長女も咳のみで、年末年始のコロナから咳続いてたので色々病院行きました。結局、呼吸器科へ行って喘息の気があると診断受けました。内服して今はかなり落ち着いてますが、この時期は症状出やすいみたいなのと時折咳してるので内服は続けてます。

  • そうまま

    そうまま

    やはり呼吸器科が良さそうですね!
    近くの病院探してみます!

    • 6月23日