※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園送迎のため電動自転車を買いたいが、駐輪場が無料で盗難が心配。同じ状況の方の対策や経験を知りたい。

保育園の送迎のために電動自転車を買おうと思ってます。
勤務先までは保育園最寄りから電車で30分かかるので
最寄りの駅の駐輪場に停めて職場に行くのですが、
そこの駐輪場が無料で自由に駐輪できるところのため
新しい電動自転車なので盗られないか不安です。

同じような方はどうしてますか?
また新品で盗難に遭われた方いますか?


家から保育園までは徒歩、電車を使うと30分程ですが
自転車だと15分程で着くので自転車で送迎したいです、、、

コメント

てん

電動自転車は盗られる可能性は高いと思います。特にバッテリーつけたままの自転車は狙われます。

鍵は2重、バッテリーは持ち歩く方が良いかと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

駅前の有料駐輪場に停めていますが、盗まれたことはないですね🤔
(なんなら鍵をかけ忘れることもしばしばあります…笑)

地域性もあるのでしょうか💦
子育て世帯はみんな電動自転車に乗っているような地域ですが、盗難の被害は聞いたことありません。
駅前なら交番もあるでしょうし、交番近くの駐輪場に停めるなんてどうですかね?
あとはワイヤーロックをかける、バッテリーと自転車本体もワイヤーロックで繋ぐなどどうでしょうか😊

  • ママリ

    ママリ


    近くに有料も交番もありません(><)

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    それなら鍵で自衛するしかないと思います💦

    • 6月22日