※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てでイライラすることもあるけど、娘との新しい寝かしつけ方法で感動。お互い気持ちよくスムーズに物事が進むこともあるかもしれないですね。同じような経験ありますか?

子育てって難しいけど面白いなぁ、と思ったので
シェアさせてください。
また、皆さんの体験もよければ聞かせてください。

2歳になった娘は、ここ最近まで抱っこじゃないと寝れませんでした。それが、2歳になる少し前から添い寝で寝られるようになりました。
一冊絵本を選び、布団の上で横になりながら一緒に読み、電気を消してオルゴールをかけて、しばらく話をしたりじゃれあったりして、突然スイッチが切れたように静かになり寝る、と言う感じでした。
でも長い時は1時間半ほどかかり、痺れを切らした私が抱っこして寝よう、と言っても今度は嫌がり、ゴロンしてねんねするー!と言って聞かず、寝かしつけにイライラしてしまうことも多々ありました。何より、気づいたら私が先に寝てしまっていて、いつ娘が寝たのかわからない日の方が多いです。

しかし!!!今日!!!
いつものように絵本を読み、電気を消した後、たまたまオルゴールをつけずに10分弱話をしていて、娘が「あ!おうたながす〜!」と言ったのですが、たまには無音で寝かしてみようと思いつき、「ママ、お外の音聞きたいんだぁ。救急車がピーポーピーポー言ってる音とか、バイクがブンブーンって通った音とか、聞いてみたいなぁ。でもお歌流れてると聞こえないからさ、今日はお歌無しで、シーできる?」と言ったら、娘もおしゃべりをやめ、私の腕の中にピタッと収まってきました。
少しすると車が通った音や、パパが洗濯機をセットするピッという音、お隣さんが帰って来て玄関を開ける音などがして、その都度ひそひそ声で娘に声をかけていました。
すると娘は私のお腹の上にうつ伏せでのってきて、そのまま動きもせず、「ピッピッていったぁ」など1〜2言くらい話しただけで、あとは私が喋っても何も話さず、気づいたら寝息を立てて寝ていました。20分もかからなかったです。
そこからしばらくはそばから離れず、深い眠りに入るまで待ちました。

最近寝るのが遅かったし、今日は午前も午後も公園に出かけたこともありたまたま疲れていたのかもしれませんが、
なんだか感動してしまいました。
こちらの働きかけひとつで、お互い気持ちよくスムーズに物事が進むこともあるのかもしれないなぁ、と、日々イライラしている自分を思い出し反省しています。

まとまりのない文章でしたが、ここまで
呼んでいただきありがとうございます。

皆さんも拍子抜けした、というか、こんな経験ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

補助付きの箸を持たせたらパクパク食べ始めた時です🤣
え?できるの?笑
ってなりました🤣

スポンジ

うちは先週くらいから添い寝しなくても隣のリビングに親がいて開けっぱなしにしておけばもう寝るって言って1人で寝に行く様になりました☺️
しかも早ければ3分くらいで寝るのでストレスフリーになりました😆

k

次男がイヤイヤ期ピークで全てがイヤな時、着替えるのも嫌!保育園も嫌!でお手上げ状態のとき、じゃあこの(着ている)パジャマ持って保育園行こうか?と何気なく言ったら、急に素直に、うん。と言い着替えてパジャマ握りしめて車に乗り込みました(笑)
今パッと思いつきませんが、これ以外にも結構、今まで拍子抜けの連続かもしれないです😂
子供って本当に未知数の摩訶不思議なので、こちらも斜め上から切り込んでみるとすんなりハマったりして😂日々、頭の柔軟性が試されている気がします(笑)