※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子の発達について意見が聞きたいです。現在保育園は行って…

1歳7ヶ月の息子の発達について意見が聞きたいです。
現在保育園は行っておらず自宅保育です。
発語なし
バイバイ
指さし
返事(はーい)など全くしない。唯一するのはちょーだいと言って手を出せば渋々渡してくれる感じです。
意思疎通全く出来ない

同じ月齢の子と比べてもかなり差があったので発達障害ではないかと思い先日一歳半検診の時に心理士の個人相談を受けました。言われた事は子供は成長するにつれて物(オモチャなど)から人への興味が強くなり大人の真似や発語などに切り替わっていくが息子はまだ物への興味の方が強いので意思疎通が取れない(話しかけても物で遊ぶ触る方に集中するから)と言われました。発達はゆっくりではあるが今の年齢ではハッキリ判断するのは早い気もするので2歳まで様子見しましょうとなりました。

同じような経験をされて今は特に発達に問題なく成長されてる方、療育など通われた方は早くから行かれたかなど、息子のために今はどうするべきなのか悩んでいるので色んな方の意見が聞きたいです。

コメント