※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
家族・旦那

離婚後の面会?について質問です。離婚したら渡れたお相手とお子様を会わ…

離婚後の面会?について質問です。

離婚したら渡れたお相手とお子様を会わせてますか?
これは例えば養育費もらっていたら絶対条件とか
夫婦間で会わせるか決めたりする物なのですか?

離婚って紙書いたらできますが、
やはり子供がいたりお家を購入していたりとなれば
色々決め事がでてきそうと思っているのですが
親権は私が持ちたいと思っています。

子供たちと全く会わないみたいなのは
子供のことを考えれば辛いかな?とも思いつつ
別れてからしょっちゅう会われるのもしんどいなと。

みなさまどのようにされてますか?

コメント

ままり

離婚してもこの父親に変わりないので子供が父親に会いたいと思ってる間は面会させています!
又、養育費もしっかり頂いている間は私も面会に応じるつもりですが、面会時は私はいつも不在です!朝から夜まで元旦那に預けてわたしは優雅な1日を過ごしています!

子供の親権、財産分与、面会、養育費、結婚する時より何百倍の手続きで疲れました😇
離婚の手続きはメンタルやられます😊

  • ぴー

    ぴー

    お返事遅くなりすみません!

    面会時はままりさんは一緒ではないのですね。
    離婚してからだとそのような面会方法もいいですね!

    よく聞きます。。離婚の手続きがすっごく大変でメンタルやられると。
    でもやはりちゃんと決め事はした方がいいということですよね?

    • 6月19日
K♡K🧸

離婚して2年経ちますが1度も面会した事ないです。
調停離婚だったのですが、相手側から会いたいと言った時に話し合って会うという約束になりました。
相手側が会いたいと言ってこないので会わせてないですが、養育費は頂いてます。
公正証書は作っていた方がいいと思います😊

  • ぴー

    ぴー

    お返事遅くなりすみません。
    面会されてないご意見もありがたいです!
    なるほどです。
    そのような事まで決めたりできるのですね。

    養育費もらう条件が面会というわけではなさそうですね!
    公正証書こちらもよく聞く単語ですね!調べて勉強してきます。

    • 6月19日
RuMi

離婚調停をしましたが、調停中、月一回、会いたいと言ってましたが、虐待を認めず、しつけで叩いたとの発言で、直接交流は認められず、離婚後、間接交流として、月一回、子ども達の様子のわかる動画を1〜2件、LINE以外の方法で送ってます。
婚姻費用、養育費、財産分与、年金分割は支払いますという内容の調停調書も作りました。

  • ぴー

    ぴー

    お返事遅くなりすみません。
    離婚調停もよく聞くワードですが、裁判?のようなものとはまた違うのでしょうか?
    動画を送るなどもお二人で決められた約束なのでしょうか?
    もしよろしければお伺いしたいのですが、4歳の息子さんご我が子とおなじとしだったので、、お子さんはお父さんに会いたいなどと言ったりしますか?

    やはり皆様、調書や証書のような決まり事の証明をきちんと作られるのですね。これが大事そうですね!

    • 6月19日
  • RuMi

    RuMi

    離婚調停は裁判とは違い、話し合いを調停員が入って行うもので、顔を合わさずに出来るので冷静に話が進みます。
    子ども達は会いたいは言わないですね。特に上の子は虐待の被害にあってたのもあり、写真や電話での声だけで普段の表情が消えて、酷い時は、発作を起こします。下の子は物心が付く前だったので、時々、恋しいのか、父親世代の男性(保育の先生とか)にくっついたりします。

    公正証書より、調停調書の方が効力は強いと弁護士さんも言われてました。離婚成立した時に、内容に間違いがないか確認のため裁判員が調停調書を読み上げて、内容に問題が無ければ成立します。調停を申し立てた側が自宅に後日届いた調書を持って行って、役所で離婚届を提出して、離婚成立になります。(調書を申し立てられた側は離婚届に記入することなく、提出されるのを待たなくてはなりません。)

    • 6月20日
  • ぴー

    ぴー

    すごくお時間あいてからの返信になり申し訳ございません。
    お互い会わずに話ができるのですね。
    お子様たち虐待もあったのですね。
    お身体も心の傷も少しでも小さくなり、少しでも早く癒えますように。

    調停調書というのは効力が強いのですね。
    やはりこういう所からきちんと理解してから離婚を進めるべきですね。
    子供もいるのできちんと考えようと思います。
    有難うございます。

    • 7月14日
Riiiii☺︎

養育費=面会交流
ではないですよ。

うちは面会交流なしです。
調停だったんですが、当時下の子妊娠中上の子1歳半だったんですが今は面会は考えていない、もし向こうが会いたいとなればその時は面会交流調停の申立してほしいと主張したら向こうもそれに同意してくれて1度も会ってません。が、一度も途切れず養育費はもらってます。

  • ぴー

    ぴー

    お返事遅くなりすみません。

    養育費もらう=面会ではないのですね。ありがとうございます。

    なるほどです。
    こちらが面会は考えてないに対して向こうも同意すれば必ずしも面会しないといけないという事にはならないのですね!
    でもやはりここでも調停などでも決め事をきちんとされたと言う事ですよね?

    養育費は他の方のコメントでも皆様きちんと頂けてるように感じたのですがやはり証書のようなものを作成してるから
    きちんと払わられていうというのもあるのでしょうか?
    例えば調停で話さずに離婚とか証書がないと払わなくても大丈夫とかがあるのでしょうか?

    • 6月19日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    調停だからこそきちんと決め事しますね!😊

    ちゃんと払うかどうかはもう相手次第だと思います!
    正直証書があっても支払わない人もいますし。。。
    養育費は義務なので払わない、てのはダメなんですけどね。

    • 6月19日
  • ぴー

    ぴー

    すごくお時間あいてからの返信となり申し訳ございません。

    やはり支払いをしない方もいらっしゃるんですね。
    こればかりは相手が養育費用というのをどうとらえているか、なども関係してきますね。。

    きちんと調停などのことも調べてみようと思えました。有難うございます。

    • 7月14日