※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹まま。
子育て・グッズ

食べても体重が増えない赤ちゃんについて心配しています。7.2キロをキープしているけど、これから大丈夫でしょうか?

めちゃくちゃ食べるし飲むのに全然体重増えない子いますか?
離乳食めっちゃたべて、もう三回食で一回150gとか食べてるんですが7.2キロキープです。
5ヶ月からずっと7.2キロ。
このまま大きくなるのかな、不安。

コメント

ママリ

うちの長女そうでした!
お腹はち切れんばかりにパンパンで、毎回吐かないか心配になるくらいなのに体重増えず。確か9ヶ月くらいの検診で7キロ、一歳頃も7キロくらいで小児科の先生に増えないと病名ついちゃうっていわれて焦りました🤣お母さんセーブしてない?食べたいだけ食べさせなさいって言われました。
やってるよ!笑

その頃は三回食に加えて10時と15時におやつ、食事にフォロミも付けてました!デブエットだなと夫は失笑でした😂
私は必死でした😂

えまちままんさんも色々とご心労でしょう💦
でもしっかり食べてるから大丈夫!きっと丈夫な子になりますよ!

  • 兄妹まま。

    兄妹まま。

    コメントありがとうございます!
    うちも旦那は、大丈夫じゃない?って感じなんですがこちらとしては、必死です😂
    その後、長女ちゃんはじょじょに増えていきましたか?

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    少しずつですが増えて、その後のフォロー受診もすぐ終わりました^_^
    きっと大丈夫です!

    • 6月16日
えまうた

こんにちは
うちも同じような状況で、コメントさせていただきました
8ヶ月の次女が生まれた時から小さめで、ここ1ヶ月くらい6.4キロをキープしています🫨
ぜんぜん体重が増えない+母乳より離乳食の方が食い付きがいい(手づかみ食べだと、1食で人参1本食べる勢いです)1ヶ月早めに3回食を開始しても変わらず。。
食べる量は多いのですが、そのぶんうんちの回数もすごく、ギャル曽根的な体質なのか?と諦めています😂

  • 兄妹まま。

    兄妹まま。

    コメントありがとうございます!
    うちもうんちの回数がすごいです😂
    8ヶ月で三回食はじめて、一回200グラムほど食べて母乳も飲んで、、なのに増えません😂
    ほんっとにずっと7.2から増えません😂😂

    • 6月25日