※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後うつで悩んでいます。不眠が続いていて、医師には3か月ほどかかると言われました。回復するのはいつごろでしょうか?

いま、生後1か月の娘の母です。


産後うつはになった方いつぐらいから
なおりましたか?

とくに不眠の方。🥲お医者さん曰く
3か月くらいといわれたのですが。

コメント

ゆか

3ヶ月ぐらいから良くなっていきました。
首が座ってきたこととあやして笑ってくれるようになると可愛いと思える時が増えた感じです。
あとはそれぐらいから昼間添い寝して起きそうになっても抱きしめたら再入眠して2時間くらい寝る事が増えたので、昼間にも寝るタイミングが出来た事で楽になりました。

家事は全て家電に任せたり惣菜を買ったりで一切せず、子供の世話と寝る事だけをしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不眠はありましたか?

    • 6月15日
  • ゆか

    ゆか

    不眠もありました。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不眠も3か月くらいでよくなりましたか?( ; ; )薬を飲まないと一睡もできなかったりありましたか?
    質問ばかりすみません💦

    • 6月15日
  • ゆか

    ゆか

    不眠も子供が可愛いと思えてくるにつれて良くなった気がします。
    不眠でしたが、一睡も出来ないとかは無かったです。
    どちらかと言えば赤ちゃんが全く可愛く思えない、無事に育てなきゃという思いがありつつ上手くできない自分を必要以上に責めてしまうって感じでした。

    いえいえ、しんどいですよね😭
    参考にならなかったらすみません💦

    • 6月15日
はじめてのママリ

私は妊娠中から重度のうつ病を発症し、産後もうつ状態でした。
だんだんと気分のいい時間が出てきたのは、発症後1年くらいです。
マリッジブルーであればホルモンバランスが整ってくる三ヶ月くらいで良くなってくると言われているようですが、産後うつ病を発症した場合、治るまで(寛解)は本当に個人差があると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、マリッジブルーではなくてマタニティブルーです💦

    • 6月15日