※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

眼科でアデノウイルスと診断され、検査はしていません。小児科で検査を受けるべきか相談してください。流行り目かどうかは不明です。

度々すみません💦💦
目の充血と目やにで眼科受診しました。
保育園で1〜2週間前にアデノウイルス出たと張り紙がはってあったと伝えたら、恐らくアデノウイルスだろうとのことでした。
アデノウイルスってもしかして検査ありますか?
眼科では特に検査はしませんでした。
アデノウイルスだと保育園出席停止なので、検査しなくてもアデノウイルスと言われたらアデノウイルスなんですかね?
検査があるなら小児科行ったほうがいいですか?
アデノウイルスだと仕事行けないので、もし、万が一、アデノウイルスではなかったら…と思ってきてしまいました😵‍💫💦
眼科の先生が恐らく流行り目というなら流行り目ですかね?😣

コメント

3S_n

流行り目はアデノウイルスが原因でなることもあります。

保育園でも出ている人がいるなら
きちんと検査してもらうほうがいいと思います
アデノウイルスの検査は多分眼科ではなく小児科で行うと思いますよ

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!!
    やはりアデノウイルスの検査ってあるんですね😣!
    小児科になるのですね!
    小児科受診して、検査してもらおうと思います☺️✨

    • 6月12日
りりり

眼科で涙をとって検査できますよ!!
あきらかな充血や目やにがあればとりあえず抗菌薬の目薬して様子見です

アデノだったら充血や目やにが続きます

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!!
    涙で検査もできるんですね😓
    先生に診てもらった際に、アレルギーがあるか聞かれて、アレルギーがないなら、流行り目かな?とおっしゃってました。
    両目ともかなり充血してて結構ひどそうだね。。とも言ってました。
    目薬だすから、ひどくなるようなら、すぐまた再受診するように言われ、特にひどくならないならまた1週間後に来てください。と言われました。
    流行り目とあきらかだったので、検査しなかったんですかね?🤔
    保育園で発症して、お迎え時に言われたので、病院しまるまえに!と知識ないままバタバタと受診してしまいました😭💦

    • 6月12日
  • りりり

    りりり

    うちの娘もなったことあるんですが
    はやり目って感染力強いし本当にやばいやつなので次回から眼科行く前に疑いがあるので受診したいと電話したほうが良いですよ〜

    検査しても100%でるわけではないです
    検査しなかったのは診療間近だったからか
    お子さまの月齢で難しかったとか?
    とりあえずアデノじゃないなら目薬すればすぐ良くなります
    アデノならびっくりするくらい充血します

    タオルの共有は絶対に気をつけて
    アデノなら1週間ほどは保育園行けません,,,

    • 6月12日
  • ままり

    ままり


    きっと娘さんなった時、大変でしたよね😭親はうつらなかったですか?

    眼科には電話してから行きました😊保育園でアデノウイルスが出た話しもしていたので、別室?で待機する流れになりました。
    先生も何人も診察してますし、診て明らかだったから、検査しなかったんですかね🤔💦
    とりあえず初めての感染症で焦ってます😭💦
    出来るだけペーパーを使うよう意識してますが、お風呂上がりのタオルはどうしようもないので、60度設定の洗濯モードをした上で、乾燥機にかけようと思います!

    • 6月12日