※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妹が一番可愛がられています。妹には初孫としてたくさん買ってもらえ、今度女の子が生まれることがわかり、複雑な気持ちです。自分も可愛がられたかったと感じています。

親戚の多い皆さん、小さい頃から一番可愛がられているのは誰ですか?

うちは親戚は少ないですが、一番可愛がられているのは妹です。

妹のところには、我が子よりも先に生まれた男の子がいますが、初孫ということでかなり色々買ってもらっていました。

逆に我が子のときは、甥っ子くんが服泥だらけにしているみちゃってるからさ…笑と
プチマインの2,000円のTシャツですら買ってもらえませんでした。

そして今回、妹のところに女の子が生まれることがわかりました。

もともと女の子が欲しかったこともあり、私の心はかなり複雑です…。
しかも女の子服って可愛いですよね。
実両親が嬉しそうにたくさん購入しているのが目に浮かびます…😭

うちは今のところ一人っ子の予定です。
せめて末っ子くんとして可愛がられたかった…

一番小さい女の子なんて、かないっこありません。
辛い…

コメント

ママリ

親戚で私が1番年下だったのですが、自分でも子供のことから感じるほど、私が1番可愛がられていたと思います。

私には3つ上の姉がいますが、しっかり物で真面目な性格で、ちょっとタイプが違います。私は沢山親に心配をかけてきました💦

年下だからというのもあると思いますが、祖父母からすると、愛嬌があって小さい頃から可愛かったのだそうです。
親からは、手がかかった分だけ思い入れがある、当時は大変だったけど今となっては私の子育ての方が楽しかったと言われました。

姉自身も皆んなが私の方をより可愛がることを子供の時から感じていたそうです。

私にどうにかできた話でもないのですが、どんなに悲し買っただろうと姉の気持ちを思うと申し訳ないです。

ママリ

わたし自身の話で、うちも親戚が少ないですが1番可愛がられていたのはわたしだな〜と思います😂

初孫+女の子ということもあり、とにかくみんなに可愛がられました(笑)

今でも姉妹いとこの中で1番早く子どもが産まれたこともあり、わたしも娘も可愛がってもらえてます🥺

みんなに初孫(1番目の子)は得ね〜って言われます。

まま

うちは上に2人、下に4人いて私以外全員男なのに2番目が可愛がられてました。
病弱、色白、細め、優しすぎるので割と大事に大事にされてきました。
他はヤンチャ系男児、それに混ざってた私なので、
おっとりしてて面倒見のいい、人の痛みがよくわかる、とーっても優しい兄はみんなの逃げ場になってました。
1人だけのほほーんとして1人でこそこそ遊んで、イタズラも悪い事も私を見て全くやらないので、そりゃ可愛いですよね。
1番上が1番ヤンチャで喧嘩っ早く、馬が合う私も可愛がられる対象とはなりませんでした😂

でも1番先に落ち着いて、初孫、両性別、おっとり系男児2人、好奇心旺盛だけどしっかり姉をする女児、私も育てやすく周りも今はイヤイヤ期とかなく言われた事スッとやるのでお利口だと1番可愛がられてます☺️
私も甘やかされるようになりましたね😂
我が子の中で一番可愛がられてるのは末っ子(今のところ最年少)です。
1番おっとりしており丸顔で誰にでもニコニコ、ご飯も「美味しい〜❤️」と何回も言ってモリモリ食べ、マイナスイオンしか放ってないので。笑