※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の次女が眠い時や機嫌が悪い時に唇が紫になり、酸欠で意識が飛びそうになることがある。病院受診が必要でしょうか?同様の経験をされた方いますか?

1歳5ヶ月の次女について心配事です。

ちょっと我が強いところがあります。
普段は問題無いのですが、
特に眠い時や、機嫌が悪い時に
泣くと、泣き始め息を吐き過ぎて唇が紫に、
今まで3回位酸欠で意識が飛びそうになった事があります。

最初は唇が紫で、息が吸えてないので
何か喉に詰まらせたかと思って必死に背中を叩きました。
が、実際は上記の様な感じです。

そうなった時に、抱っこしてすぐに息を吸う時もあれば
抱っこしても何しても息を吐き続けていると失神しそうになります。

一度病院を受診したほうがよいのでしょうか?
同じようなお子様いらしゃいますか?

コメント

deleted user

友人宅のお子さんが泣き入りけいれんをよく起こしていました。
症状として似ている気がします。