※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚についてです。少し長くなるのでお時間ある方お願いします。子供が…

離婚についてです。少し長くなるのでお時間ある方お願いします。

子供が産まれてから何度も離婚を考え先日大きい喧嘩をして離婚と言う言葉が私から出ました。ただよくよく考えた時に本当にいいのか?子供の成長一緒に見れなくていいのか?と思い実母にもここは堪えた方がいいと言われ踏み止まりました。

ただ私が育休終わってフルタイムで働き始めてから毎日クタクタで、でも旦那は帰りが遅いので育児や家事をしません。
◯◯◯やって欲しいなど言うと、俺はやってるとか
ふざけた態度取って馬鹿にしてきたりもします。
後は普段のたわいも無い会話が全く出来ず、話が噛み合わず私が共感して欲しいことも一回もしてくれた事も無く
夫婦の時間は基本無言です、、、

平日は疲れてるのに土日も自分は好きなだけ寝てご飯出てくるの当たり前、休みの日も家事は全くしません。
育児はやって言うとやりますが基本スマホ、タバコです。

ただ、旦那は私に身体を求めてきます。
でも私はほんとにやりたくなくて何もしない奴が自分の性欲だけ求めてくんなよと思って妊娠してから一回もしてません、、、
正直もう今の人と未来は見えず毎日イライラして一緒にいる時間も楽しくなくてコミュニケーションも無くて
また借金もこないだ発覚して、常にお金ない、何か買う時私のお金頼ってきて、フルタイムで働け、経歴ちゃんとしろなど言ってきます。
常に上からでプライド高くごめんね、ありがとうを絶対言いません。
直すように言っても俺は言わないとふざけた態度取って正直飽きれます。


離婚を切り出したいのですが、まず何をしたらいいでしょうか。

コメント

さくらんぼ

全くおなじでした。そして半年前に離婚してシングルマザーになりましたが、離婚してから気持ちが楽になりました。一緒に成長を見たいと思い1年間我慢しましたが、夫婦の会話もなく一緒にいたらイライラするだけだったので、もう無理だから離婚してほしいと言ったらすんなりでした。きっと相手も待ってたんだと思います。
離婚しても私はいいと思います。
とても1人で育てるのは大変ですが、2人の人生もそれはそれで幸せです。
離婚するなら絶対に公正証書は作った方がいいです。逃げられたら終わりなので。
沢山夫婦で話し合っても旦那さんが変わらないなら離婚考えてもいいと思います。
頑張ってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一緒に成長を見たい気持ちは吹っ切れましたか??
    また離婚が決まる前に家などを見つけますか?
    実家には頼れないので子供と2人で住むことになります

    • 6月3日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    離婚したばっかの時はやっぱり会わせたいし、パパとしてちゃんとやる事やって欲しいと思っていましたが、相手に会う?と聞いても会わないと言われるだけだったのでもう二度と会わせる気はありません。
    離婚してすぐ吹っ切れました!!
    元々私たちは実家に住んでいたので出て行ってもらうだけで終わりました!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、私も2人の方が色々と楽で手当もあると思うので頑張ります。
    ありがとうございます!

    • 6月3日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    手当は本当に多いです。保育園も無料ですし、児童扶養手当は満額ですと2ヶ月に1回9万弱入ります。
    ママの医療費も無料になるので、
    体調崩してもすぐ病院行こうと思えます。
    たくさん悩むかもしれませんが、お子さんとママが気持ちよく生活できるようになりますように…

    • 6月3日