※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんも
家族・旦那

夫が馬鹿すぎて腹が立ちます。勉強ができないのではなく、常識的な部分…

夫が馬鹿すぎて腹が立ちます。
勉強ができないのではなく、常識的な部分が欠如してるというか、普段の生活で「そんなことも知らないの!?」となることが多々あります。
たとえば、アルミパウチの食品や缶詰、アルミホイルで包んだ食材を電子レンジであたためようとしたり、アルコール入りのウェットティッシュ(シルコットの99.99%除菌の黒いやつ)で子供の手や口を拭こうとしたり😇💢

あと、ほっとんどニュースを見ません。家にいるときはスマホゲームしてるか、スマホでYouTubeを見てるか。
政治や経済のこともほぼわからず、今自民党がやろうとしてる少子化対策のこと、電気料金値上げのことすら知りません。税金に関することも知識はほぼゼロ。🥹💢

自分たちの生活に直結することくらいは知っててほしいし、ニュースを見る癖をつけてほしい…😂💢と思い、1日1つ、芸能以外なら話題はなんでもいいからニュースの内容とそれについて感想を述べるよう決めたのですが、それすら続きません。😇💢
うちの夫はこのまま死ぬまでバカのままなのでしょうか?🥹
どうすればニュース見て最低限の政治や社会問題などに関心持つようになるんですかね…😂

コメント

ままごと

うちの旦那と一緒過ぎてよくわかります。
そんなことも知らないの?てか、ちょっと考えたらわかるよね?ってことが毎日あります。
対象は子供ですが、データとしてスマホを1日一時間以上使う人はそれ以下の人と比べて学力低下が認められたっていう記事を見て、旦那を見ててやっぱりな~と納得してしまいました。

れよ

アルミの件の類は、自分が育つ過程で教えられた/知るチャンスがあったかどうかかな、と思います🤔
アルコール入りに関しては、私も出産するまでウェットティッシュの成分に種類があることなんて知らなかったです…バカですね😂
そういうのを初めて知って、覚えないならどうしようもないと思いますが…

後半は私の話かと思いました💦
テレビ見ませんし新聞とっていません。
時間があればYahoo! ニュース見るくらいです。
自分の専門分野は専門書や論文読んだり、学会に行ったりしますが、政治や経済など全然知識ないです。
オールラウンダー憧れます!

はじめてのママリ🔰

うちの夫も5年くらい前は選挙も行ったことないしニュース見ないし税金のことも全くでした!
結婚してからちょいちょいモノを知らないことについてバカにしてたらプライドが傷ついたようで…笑
ニーサくらいやりなよと言ってたら株にも興味持ち始め、今は私より詳しくなって株のためにニュースを毎日チェックしてます。
最近は私がバカにされる側になってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも生活面ではいまだにバカで、電動髭剃りのキレが悪くなったといって刃を替えずに本体ごと買い替えようとしてたので止めました😇

    • 6月2日