※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

妊娠中はアクティブに過ごしていたが、友人の結婚式に34wで出席するか悩んでいます。結婚式場は30分程度の距離です。どうすればいいでしょうか?

私が妊婦の時は順調で妊娠9ヶ月の32〜35wは旅行いったり友だちと遊んだり車乗って出かけたりとアクティブに動き回ってました!
私が声を掛けてくれたら万が一当日キャンセルもあるかもしれないを承知してもらって出席します!
仲良い友だちが私の結婚式の時に34wでみなさんならどうされますか?😳
ちなみに結婚式場は遠方ではなく友だちの家から結婚式場までも車でも電車でも30分ほどです🚗

コメント

おうちゃん

仲の良さで行くかどうか決めます🥺
無理してまでも行きたい人の結婚式なら行きます。突然の欠席など迷惑をかけてしまう可能性も説明して、その迷惑をかけても行きたい相手かどうかですかね🥲

  • ♡

    海外旅行まで行っちゃう仲の親友です🩷🩷

    • 5月30日
ピピ🐥

一人目の時は行けました!が、二人目…4wから今も吐きづわり、一人目よりお腹も大きくて頻尿だし…何するにも辛いので難しいですね😥本当に体調によると思います!

  • ♡

    私も初期は重度の吐き悪阻と後期づわりでやられてました😂😂でもノリと勢いと気合いで乗り越えてましたが二人目となると上の子もいるから難しくなる部分ありますよね😞

    • 5月30日
あっぷる

ちょうど35週0日の頃に親友の結婚式があり、出席する予定でおります☺️(車で2時間半ほどです💦)

とても悩みましたが、主人から「大切な友達でしょ?行かなかったら絶対後悔するよ」と言われ、確かに大好きな友達の晴れ姿見れなかったら後悔すると思い、出席する方向で動いてます💒

地元の式場なので万が一に備えて両親にも予定を空けてもらい、式場で主人には車で待機してもらう予定です❗️

  • ♡

    気をつけて行ってきてください♡
    てかめっちゃ旦那さんいい人ですね!そんな言葉を言ってくれる旦那さんってあんまいないし尊敬します🥺🥺

    • 5月30日