※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お宮参りは、自宅近くで行ってもいいですか?兄夫婦と一緒になるかもしれないけど、大所帯になるので悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

お宮参りは、私の両親と私たち夫婦だけで行うのはどうなのでしょうか?

通常、夫側の両親、私の両親と一緒なのかなと思いましたが、出産後に里帰りするので自分の自宅に帰る前に、近くでお宮参りをしてもいいかなと思いました。


さらに言うと、夫の兄夫婦もほぼ同じタイミングで出産するので兄夫婦とお宮参りを一緒にすることになるかもしれないです💦そうなれば、私の両親、兄夫婦のお嫁さんの両親、夫の両親とかなり大所帯になりますし、正直私の親と兄夫婦のお嫁さんの両親はお互い気まずいのじゃないのかなと思っています😱

皆さんはどう思われますでしょうか?😭

コメント

のん

夫婦、私の両親でやりましたよ🌟
夫婦が決めることなので、義両親呼ぶ呼ばないはどちらでもいいと思います。

お兄さん夫婦も一緒であれば義両親は関係ないのでちょっと場違いになるかなと思いますね!

deleted user

義両親がブーブー言わないタイプなら問題ないと思います!いろいろ口出ししてくるタイプならなんで私たちは誘われてないのか!とぐちぐち言われそうです😂

deleted user

私は私の地元の隣の市に住んでいて、旦那の実家は少し遠いのでお宮参りは私の両親と私達夫婦で行きました😊
旦那の実家の方には写真をアルバムにしてお渡ししました✋