※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
ココロ・悩み

避妊失敗後の不安。アフターピル服用。産後の生理未来。3週間後の妊娠検査。授乳中の薬服用タイミング。凹んでいるので優しい回答をお願いします。

下系なので苦手な方はスルーをお願いします。

生々しい話ですが、先程避妊に失敗してしまいました。
アフターピルを服用しようと思っています。

しかしまだ産後の生理が来ておらず不安で仕方ありません。

3週間後に妊娠検査薬を試せばいいのでしょうか。

また、授乳中なのですが薬の服用後は何時間控えたが良いでしょうか。

凹んでいるので優しい方のみご回答お願いします、、、。

コメント

deleted user

ここで聞くより産婦人科の先生にピルをもらう際にきちんと質問に答えてもらう方が的確かと思います😣💦
私は普段からピル服用してますが、いつもと様子違ったときはすぐに産婦人科に電話してどうしたらいいか聞くようにしてます!

  • yuna

    yuna

    コメントありがとうございます。
    もちろん,本日産婦人科受診を予定しています。
    しかし夜中であったため空いておらず不安で仕方がなく、何か少しでも情報が得られればいいなと思い、こちらで質問させていただきました。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰m

妊娠を希望していないのでしたら、まずアフターピルを服用した方が良いと思います。授乳は多分 出来ないと思うのでそこは先生からお話あると思います😭
検査薬は最終行為から3週間後に使って大丈夫です🙂
生理が来てないとの事なので大丈夫だとは思いますが、もしものために出来ることはやっといた方が後悔は無いと思います😊

  • yuna

    yuna

    コメントありがとうございます。
    今朝無事受診してアフターピル服用しました!

    ありがとうございます!

    • 5月27日