※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
妊活

排卵タイミングで妊活ジェルを試し、茶おりがあり生理が始まる可能性。6周期目で来月病院受診を検討中。

吐き出し失礼いたします。

今周期ノンストレスに過ごせて、排卵も予定と同じタイミングで妊活ジェルも取り入れて今度こそ!?と思ったのに茶おり、、、
たぶん本格的に生理が始まる気がします😭

これで6周期目なのですが、来月病院受診しようか迷ってます。。。

コメント

ゴン太

早く欲しいなら病院に行った方がいいかなと思います☺︎

  • 🍙

    🍙

    返信ありがとうございます😢
    病院受診されたことはございますか?

    • 5月26日
  • ゴン太

    ゴン太


    全然ありますよ😊‼️

    • 5月26日
  • 🍙

    🍙

    そうですよね😢
    ありがとうございます!

    • 5月26日
yu

病院に行って初めてわかることもたくさんあるので、早く欲しいなら受診も早めにした方がいいと思います!

  • 🍙

    🍙

    返信ありがとうございます😢

    そうですよね、、、
    病院受診されたことはございますか?

    • 5月26日
  • yu

    yu

    当時27歳で妊活を考えてすぐに受診しました!
    まずはブライダルチェックに行き多嚢胞であることがわかり、そこから排卵を起こすために服薬→不妊専門クリニックでタイミング法→人工授精と進みましたが1年経ってもできず、その後、体外受精で今の子を授かりました!

    • 5月26日
  • 🍙

    🍙

    わたしもちょうど今27歳で、一度無排卵になって婦人科受診した時にホルモン剤飲んで整えたらその後問題ないと言われたのにここまでできないとやっぱり受診した方がいいですよね😢

    • 5月26日
  • yu

    yu

    若いから大丈夫って言われることあると思うんですけど、鵜呑みにせず早め早めに行動した方が後悔ないと思います!
    私も無排卵の経験あります!
    その後順調に見えても数値で見ているわけではないと思うので、多嚢胞卵巣症候群や排卵障害の可能性もあると思います。
    排卵したと思っていても実はしていなかった=どれだけタイミングをとっても意味がないということもありえます。

    追記見ました。
    個人的には、最初から不妊専門クリニックに行った方がいいかなと思います!
    ブライダルチェックをやっている不妊専門クリニックがあればそちらで、ないようであればブライダルチェックだけ他の病院でしてその結果を持って不妊専門クリニックに行くのはどうでしょうか?

    • 5月26日
  • 🍙

    🍙

    たくさんアドバイスいただき、ありがとうございます😭

    とりあえず不妊専門クリニックを来月予約しました!
    夫も幸い協力的なので治療頑張ってみます!

    ありがとうございます😭

    • 5月26日
  • yu

    yu

    とんでもないです!

    よかったです☺️
    旦那さんが協力的だと心強いですね💓
    大変なこともあるとは思いますが、お二人で力を合わせて、時には休みつつ頑張ってくださいね❣️
    応援しています!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

妊活は当たり前ですが若ければ若いほど成功率が高いので、6周期経ったなら全然受診した方が良いと思います👌✨

個人的には不妊治療に力を入れている、または専門の所の方が圧倒的におすすめです。
通常の婦人科だと検査項目がそもそも少なかったり、出してもらえる薬が限られていたりするためです💊

  • 🍙

    🍙


    コメントありがとうございます😭
    やっぱりそうですよね、、、
    来月不妊治療専門のクリニックに行くことにしました!

    • 5月26日