※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riko まま
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が泣きミルクを欲しがり、160ml飲んでも足りず、抱っこしないと寝ない。体重は標準だが、保健師は問題ないと言っている。この状況は普通でしょうか?

もうすぐ2ヶ月の男の子を完ミで育てています。
日中は3時間起き。夜は2時間半起きくらいに
泣きミルクを欲しがります。
体重は標準なのですが本当によく飲む子で
160をペロッと飲んでもっと欲しい!と泣きますが
これ以上はと思い、抱っこしたりと試行錯誤しています。
日中もほとんど起きていて抱っこじゃないと寝ない。
そんな子です。

2ヶ月で160多いですよね…
保健師さんは体重が標準がからいいよといいますが
こんなもんなんでしょうか?👦🍼

コメント

はじめてのママリ🔰

体重や増加具合にもよると思うのですが、保健師さんだけだと不安なら病院に相談してみてもいいんじゃないですかね?

うちの子はミルク拒否以外は似たような状態で、看護師さんからは「お腹空いたのではなく、満腹でお腹痛いから泣いてたのでは?」と言われたことがあります。

みかん

下の子は2ヶ月なってすぐから160飲んでました!