※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない時の悩みや寝かし方について相談があります。添い寝やベビーベッドについての経験やアドバイスを求めています。

おっぱいあげてもなかなか寝ずにグズグズして
殴ったり蹴ったり反り返ったりされて
そのうち抱っこしてる手が疲れてきて
ベッドに下ろすとギャン泣き。
泣き疲れて寝てくれるかと10分ほど横で様子見してたけど
寝るどころかどんどん激しく泣き出してまた抱っこすると
口をパクパクさせて暴れるので再度授乳。
それでも泣き止まなくてベッドに寝かせて真っ暗にして
隣で寝てみたけど泣き声がどんどんヒートアップするので
またしばらくして抱っこ。結局寝てくれたのは今朝4時。
自分のイライラを抑えるのに必死でグズグズしたり泣いてる時に可愛いと思えないです。

やっと抱っこで寝かせてもベッドにおくとまた泣き出してしまい腕枕で添い寝しないと寝てくれない日もたくさんあります。まだ一ヶ月ちょっとなので良いですが寝返りとかしだすと同じベッドだと転落の心配も、、、😮‍💨
ベビーベッドを買えば良いんですけど今の状況だとたぶん1人では寝てくれないので使わなさそう。(ちなみに我が家には既に抱っこ布団よりひとまわり大きいくらいのベッドに乗せれる子供用ベッドがふたつありますが活用されてません😢)

大人用ベッドで添い寝してた方、子どもが大きくなるとどうされてましたか??
またそれ以外の方は赤ちゃんをどこで寝かしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供ずっと大人のベットで添い寝してましたよ!
壁にベット寄せて落下防止してました
うちはベビーベット全く寝なかったので立ち上がるまでのサークル代わりにしか使わなかったです☺️
それかできるなら敷布団で寝るのが落下防止には1番安全かなと思いました

確実に批判を受けるとおもいますが1ヶ月の時上の子全然寝なくてコアラ抱っこで寝てました💦
クセが付くとか言いますが
大人が寝れる環境重視でした...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも壁に寄せてます^ ^
    確かに敷布団が1番安全なのですがベッドが大きくて敷布団を敷くスペースがなくて(>人<;)
     
    私もたまにコアラ抱っこで寝ています!
    機嫌が良いとすぐ寝てくれます!

    • 5月22日