※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
ココロ・悩み

友人がパニック発作を患い、突然の連絡でトラウマを告白。本心か不安定か悩む女性。

精神疾患、パニック発作について

現在28歳になります。
小学校からの親友が5年前程からパニック発作を患いました。
その親友とは小学校の頃から、毎日お互いの家に行って遊んだり、何するにも一緒でした。
高校卒業後はオーストラリアに一年一緒に留学し、ルームシェア。海外旅行にも一緒に行っていました。
私自身彼女と一緒にいるのが楽しくて仕方ありませんでした。
しかし、パニック発作発症後から向こうから連絡はなくなり、こちらが連絡しても返信なし。返信があってもそっけない感じでした。そのまま時が経ちましたが、自分が結婚、出産したタイミングで再度連絡しました。
すると、体調悪くて連絡取りたくないと言われました。
私も体調が心配だったので、ごめんね。体調良くなったらまた会おうね。という感じで返信しました。

本日久しぶりに連絡がきた!と思ったら、小学校の頃から私に傷つけられて、それがトラウマだと小学校〜これまでの事が長文で送りつけられてきました。
特に傷ついたのが、体型の事だと、確かに昔から、太ったね〜とか象の足みたい!笑
とお互いに言い合って笑ってましたが、それが原因だと。
私はもう関わりたくない、その言葉などがフラッシュバックすると言われ、とてもショックでした。
大好きな相手だったからこそ、そんな風に思ってたの?と。

これはやはり本心なのでしょうか。それとも精神が不安定で私のせいにしたかったのでしょうか。
悲しくて、涙が止まりません。

コメント

RitaRico

私の姉が精神疾患で鬱、パニック、適応障害、カサンドラ症候群etc.....色々患っていて
姉が結婚してから家族に対しての暴言が酷く、障害を持っている旦那さんには暴力も振るっています。

病気のせいだとはいえ本当に思ってない事を言うとは思えず、私は実の姉で血縁関係があるので簡単に縁は切れませんが会いたくないと言われてしまったならただ人のせいにしたいだけだとしてももう距離はおいてお付き合いをやめた方がいいと思います。

今は悲しくてショックでもそういう風に言われた人と普通に接する事も難しいですし、また傷つくのはやんさんだと思います。

私は姉との楽しい思い出はなく色々嫌なこと言われた言葉だけは忘れられません。
やんさんには娘ちゃんもいるので、この先普通の関係に戻ってもまた発症した時にやんさんには何言っても許されると甘えてくる事もあると思います。
小さい子がいて別のストレスまでかかってくるとやんさんが病気になってしまうかもしれません。

悲しいのは一時的です。
自分と自分の家庭を大事にしてくださいね☺️

  • やん

    やん

    お返事ありがとうございます😭😭
    気にしていたら自分が病みそうなので、考えないようにしていきます。
    今回の事はもう忘れて、自分の家族だけ大事にしていきます🥹

    • 5月19日