※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お仕事

入社1年未満で育休対象外、産後3ヶ月は育休取得できず。傷病手当などの対策を模索中。経験談やアドバイスありますか?

入社1年未満などの理由で育休対象外となった方、いらっしゃいますか?その期間、どのように乗り越えられたでしょうか?

現在、12週です。
4月にフルタイムの正社員で中途入社し、11月下旬に出産予定です。会社にもスケジュール感を確認中ですが、おそらく、産後休業が終わって約3ヶ月は育休が取得できない空白の期間になりそうです…。(その後4月になると入社1年経過で育休が認められるはずなので取得予定でいます。)

比較的、女性が働きやすい職場環境なので安心して過ごしていたところ、つい最近、規定を知りショックで…。
会社には入社面接時から妊活中と伝えており、妊娠報告や産休育休の時期など話す機会もあったので、先にその規定も知らせてよ〜という気持ちです(だからといって規定や出産予定日が変わるわけではないのですが、今回、私から問合せたので😿)

「育休が取得できない」とは??と頭の中が混乱してます。職場復帰するか休職するかになると思うのですが…、仮に両親・義両親や保育園に子どもを預けられたとしても(難易度高そうですが)、体力的に産後2ヶ月での復帰はかなり難しいと思っています。高齢出産なので尚更。ただ、休職となると無収入…。というか社保や所得税も育休ではないので免除されずマイナスでの3ヶ月になるのか?と不安でしかないです…。夫は「休職でも大丈夫だよ」と励ましてくれますが(嬉しいです🥺)、何か対策は取りたい気持ちで一杯です。これまで雇用保険も納めてきてるのに😿

調べたところ、『傷病手当(健康保険)』が使えそうかな?と考えています。引き続き会社にも相談しつつ、妊婦検診の際に先生にも相談してみるつもりです。実際に傷病手当を使われた事のある方や、その他、どんなことでも構いませんので経験談など伺えると幸いです

補足。
入社してすぐの妊娠には様々なご意見があるかとは思いますが、年齢的に不妊治療も考え始めた矢先での妊娠発覚という経緯があります。少子化が連日報道されていますが、仕事を続けながらも安心して妊娠から子育てまで過ごせるようになってほしいと痛感しました😿

コメント

deleted user

会社の規定はもちろんあるでしょうが、どこもそんな物だと思います😅私も入って4か月ほどで妊娠発覚しギリギリまで働きましたが、産休育休を取るには働いた期間が足りませんでした💦
前職で雇用保険を一定期間納めていれば、育児休業給付金?が受け取れるそうですが、失業手当を受け取ってしまったので私はそれも該当せず…
現在も無職で旦那の稼ぎだけでぎりぎりの生活をしてます🥲

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。ママリさんも似たような状況だったのですね🥺
    なんと。産休も難しかったのですね。産休のタイミングで退職されたという事でしょうか?

    育児給付金についての情報もありがとうございます、調べてみたいと思います。

    そうなのですね😿私も子育てと仕事の両立に不安があり退職する選択肢も浮かんできそうになりますが…、なるべく共働きを続けていきたいと思っているので夫婦でより相談してみます。

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちの会社にも同じような方いますよ〜☺️産後で復帰するか退職するか、育休諦めて休職で傷病手当の申請するかのどれかになってます。

3ヶ月の空白期間は働かないと入社1年にはならないです。待っていたらOKという訳では無いので。入社1年というのは働いている期間が1年間です。
そして採用の仕事していますが、わざわざ面接の際に妊活中だからと言われたところでこちらから就業規則についてはお話できないです。ただ、労使協定の締結をしてる企業は多いので、残念ながらご自身での調べ不足としか言いようがないですね😓

産後休業終わった段階で足りない分を出勤してください。雇用保険納めてたってのは前職ありですか??アリだとして退職後1年以内に入社してますか??失業保険や再就職手当は貰ってないですか??それによっても働く期間はかわります。

産後休業終了後に傷病手当を使うことは出来なくはないです。極論言えばどっかしらの病院で休職の旨が書かれた診断書を貰えればその期間は休職できます。休職期間については傷病手当の申請もできます。ただ、休職期間なので出勤にはカウントしません。そのため、いつになっても給付金は貰えないままですし、産休中とその後(休職するなら休職中)の来年に関しては、住民税や社会保険料(産休除く)の支払いがあります。あとは、入社年数によって休職できる期間が決まっていないか確認してください。うちの会社だと入社1年未満の方は最大で3ヶ月までです。

たしかに、はるさんのおっしゃることも分かるんですが、言葉悪いですが、中にはそれを利用してって方も世の中にはいらっしゃいます。そのため、会社側は労使協定の締結をしている、部分もあります🙆‍♀️

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。
    採用のお仕事との事で、とても具体的に丁寧にご回答してくださり嬉しいです。(一言目が明るい雰囲気だったのも嬉しかったです笑)

    「育休諦めて休職で傷病手当の申請するか」
    なんと。やはり傷病手当は可能性はあるのですね。実例を教えて頂けて嬉しいです🥺私も会社から同じような案内がくるかもしれませんね🤔

    産後2ヶ月後の回復をとるか、頑張って育休をとるか、になりそうだと理解しました。

    そうですね、知識不足ですね😿ただ他の返信にも書きましたが、規定を知っていても年齢的にも妊活を止めることがリスク(どんどん妊娠しづらくなる方向…)と判断したと思うので、この状況は変わらなかったはず!と自分の中では整理がつきました。

    (続きは追ってコメントします🥺)

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年に数人はいらっしゃって、、気持ちはわからなくもないなあとか、、、。

    案内してくれるかどうかは会社しだいなのであまりあてにしない方がいいと思います。なんなら自分で調べましたくらいの気持ちでいた方が良いです😓

    小さい子がいる状況で働くのもなかなか難しいので迷いどころではあるかなと思います。どなたかの協力が得られるならいいですが。それか託児所なり使うとか🤔

    待てば入社1年の縛りはクリアしますが、その分の年齢も重ねますからねえ、、、

    • 5月18日
  • はる

    はる

    追加情報までありがとうございます、嬉しいです🥺

    そうなんですよね…。若ければ待つことへの焦りも少ないかもですが…、身体は待ってくれないですので😿

    「入社年数によって休職できる期間が決まっていないか」
    傷病手当の件と併せてこちらも確認してみます!

    あと、労使協定の件は悪用する方への対策にもなっている事、理解しました。現場の方からの情報、大変参考になりました🥺

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

それって会社の規定じゃなく、
国で決まっている規定なのでは?🤔
育休取得の条件で、同じ会社で1年以上働いているとか条件なかったでしたっけ?🤔
なので1年は働けるように狙って妊活したりとか聞いたことあるような🤔

  • はる

    はる


    コメントありがとうございます。そうなのですね🤔産休は法律で、育休は会社によると認識してました。

    「入社1年未満」の規定は労使協定によるものらしくて。逆に労使協定がかわされてなければ社員の育休希望を会社は拒めない…らしいです🤔(うちは労使協定かわされてました)

    ただ色々と検索魔になってしまい私の理解が正しいか自信は無いのですが🥺

    • 5月18日
  • はる

    はる


    すみません、備忘録としての投稿までです。引き続き調べていく中で分かった事があるので、追記させて頂きます🥺

    (労使協定以外での)入社1年縛りは、有期雇用の方の場合を指しているのかな?と思いました。

    ・育児休業給付金
    支給要件として、有期雇用の方の場合は「入社1年以上であること」も含まれるらしいです。

    ・育児休業
    取得要件として、以前は有期雇用の方の場合は「雇用された期間が1年以上であること」が含まれていましたが、令和4年4月から廃止され緩和されているようです。

    →有期雇用の方の場合、入社1年未満でも育休が取得できる可能性は高くなっている。ただし、育児休業給付金は貰えないかも…、という事かと捉えました🥺

    私は有期雇用ではなく無期雇用なのですが、メモとして投稿しておきます🥺法改正等で最新情報は随時変わっていくかと思いますが…どなたかが調べたり会社と相談する際のとっかかりになれば幸いです🥺

    • 5月21日
ママリ

どこの会社もそんなもんだと思います💦
私は二人目の時、半年経ってから妊活始めました💦
ギリギリ一年経ったぐらいでの産休でしたので、育休は取得出来ました。
妊活してるならそこは事前に調べておいたほうが良かったのかな?と思いました💦
友達は、そんな感じで育休が取れずに保育園問題で、産後2ヶ月で復帰してたので、毎日大変と言ってました😣

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね。面接時も「(妊活中でも)心配無用!」と自信を持って後押しされたのでモヤモヤしてる状況です。

    計画的に動かれていてすごいです😿妊活中は妊娠できない焦りや妊娠できたものの流産のショックもあり…、まずは授かりたいの想いで制度の事までは正直余裕がなかったです😿仕事のストレスも良くないかと転職も決めたので。

    でももし規定を知っていたとしても、アラフォーなので半年間、妊活を止めることの方がリスクと夫婦で判断したかなと思います🤔

    産後2ヶ月での復帰、やはり大変そうですね。。。自信は無いですがその選択肢も視野に入れておこうと思います。(陰ながらご友人の方も応援してます!)

    • 5月18日
ママリ

傷病手当はケガや病院に対して支払われるものなので、産後の休業に対しては該当しないと思いますよ💦

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。
    私も当初はそう思っていたのですが、ママリの質問欄を見てると、たとえば妊娠中のつわり症状等も診断書がもらえればお休み頂きながら傷病手当がもらえると体験談が多数ありまして🤔身体が働ける状況でないのなら該当する可能性があるのかな?と思った次第です。

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    産後うつ等にでもならない限りは診断書発行されないのでなかなか現実問題難しいそうだと思います💦確かに重度のつわりなら診断書出て、傷病手当申請できますが…
    入っておられる健保に予め自分で電話して傷病手当の条件を確認しておいた方がいいと思います。

    • 5月18日
みみー

次の4月から育休取得できますか?
働いている期間が足りないかなぁと思います🤔
傷病手当も怪我などで働けない時の手当てなので、産後の身体で働けないというのは該当しないかもしれません。

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。
    他の方からのご指摘もあり気付きましたが、確かに空白期間は出勤しないと期間が足りないですね😿会社ともどのような対策が取れそうか相談してみます。

    傷病手当についてもコメントありがとうございます。

    • 5月18日
まこ

入社1年以内の妊娠って普通そうだと思うのですが、逆にそうじゃない職場とかあるんですか?
言ってよ!というか当たり前だから、それ分かっててそのタイミングで妊娠したんじゃないの?と職場からすると思われると思いますよ💦
ウチの職場でもいてますが、「あと半年遅く妊娠したら育休、時短取れたのに」など言ってますよ。
それでもウチはけっこう妊娠、出産には寛大な方なので、みんな丸々1年育休取ってます。でも空白の期間は育休手当がもらえないとは思いますが…
それはもう仕方ないと割り切るしかないと思います。
私も不妊治療してましたが、めちゃくちゃタイミング見て、上司と治療で休めるタイミング相談したりしました。
が、やはり確実に育休も時給も取りたかったので、有給消化は諦めました。

  • モカ

    モカ

    凄く分かりやすいです!!!

    • 5月18日
  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。
    不妊治療をされていたのですね。大変さを知人から聞いていたので、尊敬します🥺上司の方との信頼関係も強かった事もすごいです。

    幸い、「それ(入社1年未満)分かっててそのタイミングで妊娠したんしたんじゃないの?」というギスギスした職場ではないです笑🥺女性社員の働きやすさを重視してますし、むしろ謝られてしまいました。(労使協定の狙いは前のコメントにあるように悪用防止の観点からも必要と理解しました)

    制度などの知識をもち計画的に妊活のタイミングに取り組まれてきた方について、もちろん尊敬します。努力ですので🥺

    ただ、私は妊娠は必ずしも計画的に出来るものではなく不妊治療だとしても間違いなく授かりものという前提で考えているので、(壮大な話になってしまいますが笑)妊娠という計画通りにいかないことを制度側に擦り合わせてやりくりしなきゃならん、擦り合わせられなかったら詰む、退職、という現状に違和感ありありなのかもです🥺現状ルールなので仕方ないですよね🥺空白の期間を乗り越えた経験談を伺いたくて、今回ママリに投稿させて頂きました。

    「あと半年遅く妊娠したら育休、時短取れたのに」と仰っている同僚の方に私は寄り添いたいです😿

    子ども達の時代には価値観も制度も自由に変わっていて、ママ達は頑張ったんだよ〜と言えるといいなと妄想してます🥺(岸田さんも頑張るようですし注視してます🥺)

    • 5月19日