※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
家族・旦那

呟きというか…愚痴です。新生児抱えてワンオペに疲れがでてきた…新生児…

呟きというか…愚痴です。

新生児抱えてワンオペに疲れがでてきた…
新生児はよく寝てくれてあまり手がかからないし
ただただ可愛くて癒やし。

とにかく上の子2人が帰ってきてからが大変で…

小1長男、帰ってきてからまず機嫌悪い(最近の暑さと運動会の練習の疲れもあるのかな?)
宿題やりたくないとグズる。ママに八つ当たり。
自分がなかなか宿題やらなかったせいでゲーム出来る時間が短くなったのに、それでまたママのせいって八つ当たり。

年少次男、保育園から帰ってくるなりお腹すいたコール。赤ちゃん泣いてるけど放置して急いで夕飯作って出したら、「これ食べたくない」とか「上手く食べれない」と食べさせてほしくてグズる(今まで好き嫌いもなく自分で食べてたのに…赤ちゃん返り?)

それでもなんとかお風呂、夕飯終わらせて
疲労困憊の時間にだいたい旦那が帰ってきて
自分だけのんびりご飯食べたりお風呂入ったり
都合いいときだけ赤ちゃん抱っこして
あとは上の子達と寝に行くだけ
そうゆう姿を見てると余計イライラがつのる

私は旦那がご飯とお風呂を終えるのを待って
食洗機まわして洗濯してからやっと寝れる
とはいっても完母でまだ夜間授乳があるけど…

育休中の専業主婦だから家事して当たり前だけどさ〜
出産して退院したその日から休む暇もない😂
3人とも里帰りなしで頑張ってきた。
旦那、もっと労ってくれてもいいよね😂?笑

保育園の先生にも産後なのに元気そうですね!
って言われて😂そう見えるのかな😂
全然余裕ないんだけどなー。一回寝込もうかな笑

よし、吐き出させてもらってありがとうございます。
甘い物でも食べて明日からも頑張ります!
世の中のママさんみんなすごい!お疲れ様です🥲🩷

コメント

ちゃばば

毎日お疲れ様です!
私も7歳、5歳、0歳子育て中で新生児時期頃が上の子たちが同じような状態でした🥲
里帰りなしで頑張っていて凄すぎです!御自分をもっと労ってあげて良いですよ💦
産後動きすぎた先輩の方々から更年期ひどくなるから休みなよ!と言われ続けて次男出産後は最低限のレベルの生活していました😂

まだまだゆっくり寝れないと思いますが、新生児ちゃんが寝てくれている間は少しでも休んでください☺️

  • えーちゃん

    えーちゃん

    みんな似たような感じですかね?世の中の小学生達がしっかりして見えて、うちの子大丈夫かな…って🥹笑
    お優しい言葉ありがとうございます🥹🩷🩷
    また明日から頑張れそうです!!
    もう開き直って赤ちゃんと二人きりの昼間はダラダラしまくります!笑

    • 5月16日
はじめてのママリ

お疲れ様です😁
私も年長年少新生児のママです!
新生児はほんと癒しで寝れなくてもストレスならないですが、上の子たちの毎日の喧嘩とわがままにストレスもりもりです!
そして旦那は洗い物もしないし、構いたいときだけ😇
ほんとワンオペきつし。
頑張りましょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  • えーちゃん

    えーちゃん

    おはようございます🥹
    兄弟げんか、、しますよね😞
    都合いいときだけ構うのめっちゃ分かります。
    子供たち以上に旦那にイライラします。笑笑
    今日も頑張りましょ💕💕

    • 5月17日