※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた
子育て・グッズ

3歳の長男が登園拒否と赤ちゃん返りをしており、育児に限界を感じています。どう対応すれば良いか悩んでいます。

3歳長男の赤ちゃん返りと登園拒否についてです。

3月に次男が生まれ、4月に保育園転園(今まで小規模保育園だったため)し、4月中旬までは元気に通っていたのですが、4月下旬から登園拒否が始まりました。
また過剰にママに甘えるようになったので、赤ちゃん返りなのだと思います。

あまりにも激しい登園拒否でここ2週間ほどお休みしており、元気の有り余る3歳と0歳を1人でずっと育児することに私の心身が限界を迎えています。(夫の帰宅は早くて22時、休みも週一日あるかないかなのでほぼ完全ワンオペ)
行けていた時は、特にトラブルもなく楽しく遊べていたそうです。
また、何が嫌なのか聞き出そうとしても「いきたくないの」としか言いません。
無理やり連れて行こうにも、徒歩通園なので首の座らない赤ちゃんを抱っこして暴れる3歳を引きずっていくのは物理的に無理なのです。

声がけ(この間やった〇〇遊び楽しかったって言ってたよね/そろそろお水遊び始まるよ/トマトにお水あげてるんだよね/〇〇先生が長男くんに会いたいって言ってたよ など)をしても、保育園のことを話題に出すだけで泣き出します。
お休みしている日の日中や寝る前には、こちらから何も言わなくても急に「保育園行かない…」と泣き出したりします。
一度だけ「先生にお休みしますって言いに行こうか」と連れて行ったこともありますが、連れて行った後あまりにも泣くのと、嘘をつくことで信頼関係が壊れるのではと思い、その後やっていません。

次男が泣いていない時はなるべく長男としっかり遊んであげたり、夫が休みの日は私と長男だけで公園に行ったりもしています。
褒めたり、感謝を伝えたり、家事や次男のお世話をお手伝いしてもらったりもしています。
これ以上何をしたらいいのか分かりません。
自宅で赤ちゃんのお世話をしながら、ずーーーっと動き続け喋り続けイタズラしまくりの長男の相手をするのが辛く、長男を可愛いと思えなくなって来ました。
きつい言葉で叱ったり、乱暴に掴んでしまったりすることもあり、その度に自己嫌悪しています。

登園拒否は時間が解決してくれるのを待つしかないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん返りの登園拒否、ありますよね😭
うちもあったなぁ…休ませたなぁと当時を振り返りました。


うちの場合は「今日お休みしたら明日は頑張ろう」と約束したり、家にいてもつまらなくするのが有効でした笑。
家にいても幼稚園の時間はゲームもテレビもダメとか、とにかく子供が好きなことは「幼稚園が終わった時間にやろう!」みたいな。
まぁ、最後は時間が解決したのかもしれませんが💦
上手く抜け出せると良いですね😭

  • うた

    うた

    返信遅くなりすみません。
    家にいてもつまらなくするのは目から鱗でした😂
    ありがとうございます😭

    • 6月6日
ユナユナ

3月に第2子出産、長男の小規模保育園からの転園後の登園拒否という境遇が自分と全く同じでビックリしました!
3歳児と0歳児を家庭で一人で面倒みるのってやっぱり大変ですよね、、、睡眠不足でイライラして長男に怒ることも増えちゃったり。

うちの長男はゴールデンウィーク明けから保育園行きたくないと言い出し、理由を聞くと「ママと一緒にいたいから」というのが主な理由のようです。

今朝も行きたくないと言う息子と、登園してほしい私との妥協案として、①今日は13時に迎えに行くこと、②午後は公園で一緒に遊ぶことを条件に、泣く泣くちょこっとだけ登園してくれました。

うちもまだまだ登園拒否が続くかもしれないので、成功事例とはいえませんが、参考までに。

「ママがいい」という長男の気持ちをちゃんと受け止め、抱きしめ、落ち着いて話そうというのが私の今日の反省点です。うちの子には慣らし保育の時間がまだ必要なのかなとも思いました。

長くなりましたが、お互いがんばりましょう!!

  • うた

    うた

    返信遅くなりすみません。
    同じ境遇なのですね、共感ありがとうございます😭
    うちもママと一緒にいたいみたいです。
    一緒に遊ぶことを約束しておくの、良いですね☺️

    我が家は市の産後ヘルパー制度でボランティアさんに登園の付き添いをしてもらうと割とすんなり行けることが分かってきました。
    第三者がいると弱みを見せないのかなと思ってます。
    ただ、ボランティアさんが来ない日はやっぱりグズグズです😂
    お互い楽しく通えますように…

    • 6月6日