※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnm
お金・保険

保険に入るべきか悩んでいます。自分や子供がほとんど病院に行かないため、必要性を感じません。皆さんはどうしていますか?

みなさんお子さんの保険入られてますか?
入ろうか悩んでるんですが
ほとんど病院にかかった事もなく
かかったとしても医療費はかからないし
万が一のお守り程度だとは思うのですが
正直要らないのかなとかも思って、、、

なんなら私が入ってないので
私の方が入るべきなのか、、、

みなさんどうされてますか??

コメント

ジャスミン

月額1000円の県民共済にコロナ感染後に入りました😅
私の親が医療保険付き養老保険に加入しており保険対象者が子供になっています。

はじめてのママリ

日額5000円出るものに入ってます。
この5000円は付き添いする親の食費や交通費のために入っています。
毎日実費で支出していたら、場合によってはとんでもなく高額な出費になると思うので💦

ママリ

子どもの医療費のためってより、その間の部屋の個室代や親の看病代にあてること出来ますよ😊👌

ママリ

入ってませんー!
自費分を貯金で賄えるなら不要だと思います。

というか大人も医療保険は不要と思ってるので子供なら尚更です😅