※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
子育て・グッズ

授乳中の体勢について悩んでいます。縦抱きで授乳しているときに赤ちゃんが泣いてしまうので困っています。座らせ方がうまくいかないようで、アドバイスを求めています。

授乳体勢について

生後2ヶ月の女の子ママです。
低体重で生まれ、まだ3800g程の小柄な赤ちゃんで、横抱き授乳だと途中で寝てしまいます💦
なので、産院でアドバイスもらった、縦抱きで授乳を行っているんですが…

授乳で私の足に座らせる(またがらせる)度に、ギャん泣きされます😇飲み始めたら問題ないんですが、それまでは足をじたばたさせてまたがるのを拒否ったり、座るのも足で蹴って嫌がります😢💦
片乳飲んで、今度反対を飲ませる為に座り直す際も、ギャん泣きです😭💦
なんか、私の座らせ方がいけないのかな…と、その鳴き声を聞く度に授乳がしんどくなります。
脱臼に注意し、無理に引っ張らない、広げない、M字イメージ、私の足の付け根にしっかり座らせる、と写真や動画を見まくって、座る体勢は間違っていないと思うんですが…

縦抱き授乳されてる方、よければアドバイス欲しいです😭🙏

コメント