※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
お仕事

札幌市の保育園に預けている育休中の方からの質問です。第二子を出産予定で、一人目は保育園に通っています。育休後の保育園の預け曜日について教えてください。

育休中で札幌市の保育園に預けてる方に質問です。
もう少しで第二子を出産予定で、一人目は保育園へ行ってます。
産後休暇後に育休を取る予定で一人目の保育園短時間は確認とったのですが、曜日は確認しておらず、どれくらい預けていいのでしょうか?

現在、私は土日休みのため、月曜日から金曜日まで預けてます。これが今後もそうなのか、月曜日から土曜日までいいのかわかる方いらっしゃれば教えてほしいです。

コメント

さっく

月〜土曜日まで預けてもいいけど、育休中で土曜日預けてる人はいないと思います。
私は育休中は月〜金で預けてました。

はじめてのママリ🔰

保育士です。
園の決まりによる、というのが正直なところかなと思います💦
育休中だけどまだ産後のダメージが大きく残っていて(歩いたりするのもしんどい等)上のお子さんを家庭で見るのがつらい、パパも土曜日はお仕事で不在、などのご家庭は土曜日に午前だけ預けてる方もいらっしゃいました。
育休中なのに月〜土まで預けてる方はそのご家庭しか見たことないですね😣

理由によると思うので、預けている園と相談してみてはいかがでしょう?

K

今は月曜日から金曜日なのに、育休に入ったら月曜日から土曜日まで預けるか?という事ですか?

札幌市で保育士していますが、
正直、お母さんの気持ちではないでしょうか?

土曜日は保育士もお休みを取るので、平日と比べると半数か、それ以外の出勤人数だと思いますが、
お休みなら
土日は一緒に過ごして欲しいです。
上のお子様の安定のためにも…