※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自転車用のレインコートについて5000円以下でオススメを教えてください。

自転車のレインコートについて質問です🙇🏻‍♀️´-

今月から保育園に通い始め、小学生以来ぶりに自転車に乗りました😂
なのでレインコートって着たこと無くて…
どんなものがいいのか全く分かりません😭

大人用で、ダサすぎず機能的でお値段も控えめなオススメ無いですか!?😭

アサヒとかに行くと8000円とかするレインコートばっかだったので、なるべく5000円以下でネットで欲しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ポンチョタイプだと、冬にコート着てもごわつかずに着られるので、おすすめします^ ^
安さで見るなら、ワークマンとかホームセンターとかで探すと見つかると思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、こちらのお店にはもしかしたらポンチョタイプはないかも知れないです…。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームセンターとかだと、上下別のレインコートが多いんですかね?🤔💦
    ポンチョ、膝丈位がいいのか足首くらい長めがいいとかありますか?💦
    雨の日の自転車、全然想像付かなくて😅

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームセンターとかだと、作業用のレインコートが多いと思います。
    長過ぎると車両に絡まる危険があるので、長くても膝下くらいが良いと思います^ ^

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

ポンチョタイプで前カゴまですっぽり入るタイプのレインコートがいいと思います。自分は濡れなくても荷物濡れたら嫌では無いですか?

私はポンチョタイプなのですが前カゴまで届かないので上のものがいいなと思いました。
ですが見た目はダサいと思います。
私は雑貨屋さんで値引き品を見つけたのですがそれでも4000円しました。あとワークマンで上下別のも持ってますがダサいです。

のん

私はワークマンの画像タイプ使ってます☺️
オシャレではないけどダサすぎもしないかな?と思っています!
値段は5000円くらいでした。
見た目だけならネットでコートタイプとかオシャレですけど高めですよね💦
以前はポンチョタイプ使っていて結局足がびちょびちょになるので上下別がなんだかんだ1番しっくりきてます。

我が家の場合送り迎えだけなのでその後仕事へ行くなど用事がなく上下別でも問題ないですが送った後そのまま仕事へ…とかだと長めのポンチョタイプとかが使いやすいかもですね☺️

荷物関係は100均で前カゴカバーが黒いシンプルなのが売ってたのでそちらを雨の日だけ愛用していますが問題なく使えていますよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛