※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人兄妹のうち、3歳の次男がトイレトレーニングで問題があり、毎日漏らして帰ってくる。行動も問題があり、困っている。発達障害はないが、どうしたらいいかわからない。

3人兄妹を育てています。
5.3.1歳で男2人で3歳次男がやばいです。
ほんとに変人なのですが笑

基本的に真面目な長男と違って
怒られてもケロッとしていて全然響きません。
早生まれで3歳になったばかりなのですが
明らかに長男と違います。
人それぞれだとは分かっていますが
どうしてもしんどい時とか割り切れません。

特に今きついのがトイトレです。
保育園では2歳児クラスのときの方が
しっかりパンツで過ごせていましたが
家だと全然ダメで。
私もなかなかワンオペでワーママで
言い訳になりますがトイレについて
次男に正直長男のときほどしっかりと
気を配ることができていません…

今日は保育園の後病院に連れて行き、
保育園出る時にオムツにしようと言うと
いつも喜んで履くのに嫌がったので

16:40 病院でトイレ行こうと約束して
17:00 病院でトイレを済ませておしっこしました。
17:30 診察して、診察の後またトイレというので
今度はおしっこうんちしました。

その後もう晩御飯作るのしんどいとなり
17:45 コンビニに寄ったらコンビニでお漏らし。
17:50 家にそのまま帰ったら玄関でまたお漏らし。
18:00 お風呂入って全裸の状態でまたお漏らししました。

これはどういうことでしょうか?
保育園でもみんなが行くタイミングで
ちゃんとトイレに行き、おしっこやうんちもしてますが
絶対に毎日漏らして帰ってきます。
お布団は毎日、寝る時はオムツにしてもらっても
替えのパンツ3枚入れても全部漏らして
保育園でパンツ購入して帰ってきます。

もうどうしたらいいんでしょうか…?
頭も痛いしトイレのこと以外で怒られても
何も響いてなくて薬局でもふざけて走って
ダメと言っても笑ったりして観葉植物折ってました。
もうすみませんいいすぎてしんどいです。
発達に関しては言葉は遅かったものの
よく喋るし身体能力高いと言われていて
発達障害とかは今のところないと言われていますので
それ以外の視点で考えていただければありがたいです。

長男はサクッと終わったトイレ問題。
次男には注意も泣くだけでまた同じことやるし…
3歳といえど疲れてきちゃいました。

コメント

はらぺこあおむし

我が家の次男も最近やっと
トイレでおしっこうんちが
できるようになりました。
それまでは毎日保育園でお漏らし
家ではオムツでうんこする。
おしっこも言わない。

もう苛々してめちゃくちゃ怒鳴ったこともあります。
長男は3歳ちょうどでオムツも取れたし
お漏らしもおねしょもそんなになく
なぜ?って感じでしたが
完全に本人のやる気次第って分からされました😣

親としては苛々しますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにかきっかけとかありましたか?😭
    優しいコメントありがとうございます🙇‍♀️
    まだ3歳だしと思いたいですが自分の子だとなんか🥲

    • 5月8日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    オムツでうんちをしたら
    その日1日テレビもゲームもなしにしていたのと仮面ライダーが
    好きなので仮面ライダーのパンツを
    買ったことですかね?

    何がきっかけはわかりません😂

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつでうんちはほんと大罪ですよね笑
    うちもよくやりますw

    • 5月8日
みーにゃ😺

うちの長女(3歳4ヶ月)も似た感じです😅
怒られても響かないで悪い事ばっかりします。止めようね、今はそれしないよ!など言ってもニヤっとしながら、あれこれしてきます🌀
トイレも長男は3歳3ヶ月で夜もスッキリオムツ取れたのに。。と疲れます💦

長男は自閉症スペクトラムあるので一応、発達相談してきて小児精神科医と言語聴覚士と理学療法士の方にもみてもらいしたが年齢相応と言われました🫠

同じくこの子をどう育てれば良いのか毎日疲れてます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人兄弟の真ん中は変人とよく言われますがまさにそれです😂
    同じような方がいるというコメントだけで救われます…
    ありがとうございます😭
    すっごい怒ってもこっちがエネルギー使ってるだけって感じで余計にイライラするし疲れてしまって…まともにトイトレに取り組んだとしても余計にこんなに私は頑張ってるのにあなたは!!ってなりそうで怖くてできないです、、もうそれが正解なのか😂

    • 5月8日
  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    毎日怒りすぎて血管切れそうです😂
    今日もパンツにウンチ&おしっこ漏らされました🥲新築なので余計キレそうになりました🤣
    嫌になって何枚パンツ捨てたか分かりません😅
    赤ちゃんの時は育てやすかっただけに反動凄いです💦

    育て方が間違っているのか、今だけなのか、性格なのか分からないですが、このままで良いのか何か私が出来ないか?毎日自問自答です🙄

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築…!それは辛いです。うちは賃貸なのですがボロボロですww

    パンツ捨てるのめちゃわかります笑
    私うんちついたパンツ洗ったことほぼないですよwwwイライラしすぎてうんちと同じ扱いで捨ててました😂😂😂

    • 5月9日
deleted user

赤ちゃんと大人では排泄方法が真逆で(赤ちゃんは力を入れる、大人は力を抜く)、3歳ごろに大人と同じになるらしいです。
オムツが早く取れすぎると、排泄方法が変わるタイミングでお漏らしが増える場合があるとききました。

関係ないかもですが😅一応こういう話もありますということで。

お漏らしは本当にキツイですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのようなお話聞けて少し楽になりました😭ありがとうございます。
    イライラ以上にもはやなにか膀胱に異常が…?と思い始めて悩んでいたので😂💦笑

    • 5月9日