※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人の子育てで悩んでいます。自宅保育の良さや、2人の子供との向き合い方について相談しています。

2人の大切な宝物ができたことは間違いないのですが、理想通りの年齢差では産めなくて、時々わたしの理想通りに産んでいる友人や家族が羨ましくなってしまいます。

2学年差年子です。(どちらも早生まれなのでほぼ2歳差です。)
2人と過ごせて幸せなことは間違いないのですが、育休中のため保育園は入れず、自宅保育なのですが、上の子を今まで毎日支援センターや公園などでたっぷり遊んでいたことが全くできなくなってしまったことで一時保育を利用しています。しかし、2歳で預けてしまってギャン泣きで…2人目がまだ産まれていなかったら一時保育も利用することはなく、3歳になったら幼稚園に通えたのになーと考えてしまうし、2人を連れて病院や支援センターに行っても上の子が抱っこをせがんだり、駄々をこねて地面に寝そべったり…となかなかいうことも聞いてくれず、2人目がいなかったら抱っこもできたし、地面に寝そべる我が子とじっくり向き合えたのに…

また支援センターなどのイベントに行きたくても託児NGや上の子NGでやりたいこともできず…
とにかく負の連鎖?というか、もう少し歳離れていたら今は上の子とコロナ禍でなかなかできなかったことをやっとしてあげられると思ったことができたし、その後に下の子が産まれたら下の子だけに専念(上の子は幼稚園入園なので)できて、余裕をもって2人に愛情を注げたのになと思ってしまいます。

2人がとても大切で愛おしいのに、愛情が中途半端になってしまっているのではないかと思ってしまうし、実際上の子が今幼稚園行っていれば、下の子がまだ産まれていなければと考えてしまいます。

自宅保育2人の良さとかって何かありますか??

コメント

みーち

2人とも自宅保育なんてとても大変なことで、だからこそ、今はそう考えてしまうんだろうなって思いました。
『今』がずっと続くわけじゃないですよ。その年齢差だからこそできることって、今までもこれからも、きっとたくさんあると思います。
求めてる回答じゃなかったと思いますが、、余裕がないから見えないものもきっとあって、もう少し先に進んで振り返ってみてら見えてくる景色もあるのかなと思いました。

🐶

私も同じように悩んだことがあります😢
同じく自宅保育で、4月から上の子は幼稚園の2歳児クラスに入園しました!

でも、どの年齢差も悩みは尽きないはずです。
4歳差、5歳差となったら上の子は手伝ってくれるし、下の子に向き合えてママは楽なはず。
でも「ママが大変そうだから」と気を使って甘えられないといった子供もたくさんいます。


でも年子って2人とも赤ちゃんじゃないですか?☺️
構ってほしい!イヤ!と泣いて大の字になってアピールするなんて、わかりやすくて可愛いくないですか?👦🏻🎉


十分向き合っているからこそ、悩むのだと思います!
あまり自分を責めずに、一緒の時間をたくさん楽しんで過ごしましょうね!

ビッグマム

うちはですが
長男長女2学年1歳4ヶ月差年子
長女次女1学年1歳8ヶ月差年子
次女次男2学年1歳10ヶ月年子
で4人年子を育ててます🥰💕

悩まなかったってのは嘘になるんですが私は保育園とかにいれたくなくて3人目が1歳になるまで家庭でずっと見てました😊
1歳になってからは仕事を始めたので保育園に入れてるんですが今でも本当は全員と家にいたいです💦

基本的にですが私は無理をするのを辞めました!
支援センターも行ける時に行く!
公園も暑くなってからはいけないから午前に暑くなる前に行く
それが無理なら午後に涼しくなってから行く!
どうしてもの日は行かない!
その代わり家で出来る事をしようー!って感じで子育てしてます^ ^
YouTubeとかも全然見てオッケー!
こちらも無理のないように子育てをする!って感じです😊

2歳だから預けられて泣く。ってよりもきっとなんで私だけ?って子供は思ってるかもしれないですね...。
うちの子はそうでした。
次男が産まれてから次男は1歳になるまで保育園に預けていなくて他の子達は保育園に行かせていたら
「なんで次男君は行かなくていいの?母さんといれるの?一緒に僕も 私もいたい」と言われました。
そりゃそうだよな。って何度も反省しました。
ただ次男は保育園に預けてなかったけどその間も仕事をしていたのでなかなかでした。

全然回答になってないのですが

もし一緒にいれる時間があるならいっぱい一緒にいてあげてください。
お外で大の字になったら抱っこが出来なかったらおんぶしてあげてください!
そしてなによりも下の子がいなかったらなんて思わないでください。
きっとはじめてのママリさんを選んできてくれたはずです🥰
しんどい時はここでいっぱい吐き出しましょう!

年子は年子でいっぱいいいとこありますよ!
今しんどいと思いますがきっといつか楽しめる時がきます😊
乗り越えれる時がくるのでそれまで大変ですが無理のないようにしてください^ ^