※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚したーいgw家族4人で過ごすことなく終わったよ。正社員で働いてるけ…

離婚したーい
gw家族4人で過ごすことなく終わったよ。

正社員で働いてるけど手取り17万程度
そこから保育料、食費、日用品代、自分の車のローン代、車の保険代、子供の医療保険代私が払ってる
それに加えて自動車税と固定資産税まで払ってもらおうとしてたみたい。
貯金なんかできないからそんなの払えんし
貯金できないから離婚したくても家出てくお金もない
姉が子供連れて実家にかれこれ5ヶ月もいるから実家も頼れない
さてどうしよう。

コメント

はじめてのままり

共働きで17まんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17万は私だけの手取りです!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17万しかもらってないのに私の負担が大きすぎて貯金できないって言う文でした💧笑

    • 5月8日
ママリ

家賃(住宅ローン?)光熱費旦那さんの車関連?は旦那さんが支払っているのでしょうか?
そちらで家族貯金してるなら支払いは分担と考えられますが、自分だけの貯金や小遣いにしているならひどいですね。
旦那さんも全体の状況よく考えずに軽く言ってるのかも。
収入をひとまとめにしないで別々にやりくりするなら、支払いと貯金の分担すり合わせたり見直さないと必ず不満出ちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローン、光熱費、旦那の車ローンと保険は向こう持ちです!貯金はしてないと思います。
    旦那の手取りは32とかで
    +バイトしてますがお金ないと言います
    家の支払いも8万ぐらいなのでめちゃくちゃ高いとかではないです。確かに最近光熱費は高いけど…
    まず見直しですよね
    お金ないって言われて結局変わらずな気がしますが🥲

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    それで貯金できないとしたら旦那さんの出費を見直した方がいいですね…😑💦

    • 5月9日