※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
お出かけ

8月下旬の大阪って、そんなに行くの無謀でしょうか💦北海道から大阪に旅…

8月下旬の大阪って、そんなに行くの無謀でしょうか💦北海道から大阪に旅行に行くのですが、仕事の関係や子ども達の行事関係で8月下旬になってしまいました。そしたら実母から「暑くてどうせどこも見れないで終わる」とか「熱中症で倒れるかもよ?」と脅されます💦もちろん暑いのは承知ですが、そんなに難しいですか?ちなみにUSJに行きます。暑さ対策はしていくつもりです!

コメント

わたぼうし

大阪住みです🙌
北海道の方からしたらかなり暑いと思いますが暑い中でもお出かけしたりはしますね🥵
ただUSJは人の多さと暑さでかなりしんどいですが今年はウォーターパレードも復活するみたいだし私も行きたいです🥹

はじめてのママリ🔰

お盆明けなら、ちょっとマシになるかなーってところです😂
私は関東在住ですが、大阪は、ほんと暑いです😵💦まさに、8月にUSJ行きましたが、暑すぎて体調崩しました笑

ぴの

真夏のテーマパークは、、不可能ってことはもちろんないですが、私ならいきません😭
自分もしんどいです🥹
北海道でも札幌なんかは気温が高そうなので夏の気温に慣れてればいいですが、涼しい地域から夏の大阪はちょっときつそうに思いますね🥲
とはいえ日程がもう決まってしまっているなら、暑さ対策とこまめな休憩で乗り切るしかないですよね😭
大阪なら室内で楽しめるところもたくさんある気がします!

べびちゃん🔰

大阪在住です!
8月の大阪めっちゃ暑いです💦
北海道お住まいの方には少し辛いかもしれません🥲
かなり休憩をはさんで過ごしたら行けるとは思いますが
そちらに帰られてから夏バテになるかもしれません😣
でも、せっかくのユニバに大阪旅行なので楽しんで下さいね😆

Mk

北海道の夏に慣れてるとめちゃくちゃ暑いと思います😥
大阪出身で一時期東北に住んでましたがお盆に帰省すると暑さで空港出た瞬間から倒れそうでした😂
気温だけじゃなくてむわっとした感じの体感温度が全然違うんですよ😭

はじめてのママリ🔰

北海道から大阪はやばいと思います。
そしてわざわざ8月に行かなくても…って思うぐらい夏のユニバはしんどすぎます。
涼しさ求めて店や室内に入っても人多すぎてゆっくりできません。💦
年パス勢でよく行きますが夏は避けます。(笑)

deleted user

10月ぐらいまで
北海道の夏で一番暑い日ぐらい
毎日暑いですよ!
特に北海道涼しくなる時期だし熱中症が怖いと思いました

ぽん

3年前まで大阪に住んでいて今札幌に住んでます!

大阪の暑さと札幌の暑さは正直、種類が違います!
札幌はかんかん照りで暑いですが大阪はじっとり、水分を奪われる暑さです…

また私が行った3年前の6月のユニバは日陰も少なく、じっとりとしていて飲み物、アイスが手放せませんでした…
アトラクションの中に入れば日陰ですが、そこに入るまでも並びますし日陰でも風が吹いても涼しくなることはなかったです…

とにかく暑いです。陽が落ちても暑いです。風が吹いても暑いです。湿度が違います。
行かれる際は暑さ対策と熱中症対策を大阪基準でご用意された方が楽しめると思います…!!

日月

地元民でも暑すぎます😱💦
東北に住んでたときのカラリとした暑さと、大阪のねっとりまとわりつくような暑さとでは汗の吹き出し方も全然違います。

昨日、ユニバに行きましたが、それでも暑くてバテそうでした。
ネッククーラー、保冷剤、凍らせたペットボトル、凍らせたタオル、塩分チャージ、首からかける扇風機等大げさなくらい用意して行きましたが、正解でした。
なので、真夏は子どもを連れて行くのはやめておこうと思いました😭

はじめてのママリ🔰

9月にUSJ行ったことありますが、9月でも暑く、汗がジトーっと常に流れてくる感じで、しんどかったです💦

moon

北海道からだったら無謀です💦💦
8月に同じような気候の京都からユニバ行ったときですら昼間は影を求めて動いてたので🤣
絶対やめたほうがいいです💦体が大阪の暑さを知らないし慣れてないし、昼頃でしんどくなって遊べなくなります😂ましてや子連れ…子どもって熱こもりやすいし、やめたほうがいいです💦💦
そんな暑い時期に来るんじゃなくて、逆に冬の方がいいかもです😅

はるのゆり

大阪に住んでいます!去年の天気だと8月下旬、少し涼しいな〜と感じた日はありました。でもそれは暑い日が続いた中での少し涼しいなと感じただけで、全然半袖…なんなら子どもはまだノースリーブ着てました😅

でもその日だけでした。
去年はたくさん家でプールしたんですが、暑すぎて9月に入ってからも何度もしています💦
大阪に住んでいても暑くてプール平気なぐらいの気温でしたので、北海道の方だとかなり暑いかな〜と思いますね💦30℃超えの日は全然まだまだありますね〜!

ユニバは海の近くなので湿度も高くてジットリしていて気持ちいい暑さではないですね〜💦


まぁそれでもおでかけする方は居るとは思いますが、わざわざ暑いときに外に出ようとは思わないので、室内の遊び場がまだまだ人気の時期です😅

はじめてのママリ🔰

札幌在住です!
7月ですがUSJ行った事ありますが、めちゃくちゃきつかったです💦
乗り物酔いもあってダウンしました😭
湿度高くて呼吸が苦しいと感じました😣お母様が言うのも理解できます。

スケジュール的にそこしか無理なら室内メインでとか休憩こまめにとか対策必須です!

はるか

大阪に住んでて、ユニバの年パスも持ってましたが、真夏でも行くのは避けてました😵

北海道出身の人と働いてましたが、北海道と全然暑さのレベルちゃうと言うてて、よく熱中症になられてたので避けた方がいいと思います😵

ニーチェ先生

北海道で生まれ育ち、大阪1年住んでましたが、夏くっそきつかったです!
5月の時点で暑い暑い。7.8月息できないくらい暑い。
冬服着てサウナ入ってんじゃないのこれってくらい暑い。
10月くらいまで半袖余裕です。
大人はまだしも、子供にはとても厳しいかも💦

  • ニーチェ先生

    ニーチェ先生

    海遊館(水族館)とかなら室内だしまだ涼しいかな?と思います!
    あとはちょっと食べ歩き程度で💦

    • 5月7日
カエデ

まとめてお返事失礼します🙇‍♀️
結構厳しそうですね💦もうホテルや飛行機とってしまったので、もう一度主人と話し合ってみます💦

スポンジ

北海道は大阪よりも涼しいですし近年は本当にアホほど暑いのでお母様ののいうこともあながちまちがいではないとおもいます😅
でもみんな出かけてることですし、水分しっかり取って建物内に適度に入って休憩してってやってれば大丈夫だと思います。
冷たいものは飲まない方が良いですよ🙂
北海道と同じつもりで動き回ったら病院送りかもしれません😂

  • カエデ

    カエデ

    ありがとうございます!凍らせたドリンク持って行こうと思っていましたが、常温の方がよいですか?

    • 5月9日
  • スポンジ

    スポンジ

    凍らせたの冷たくて美味しいですが、冷たいものは体に吸収されにくいので暑くて喉乾いたー!ってなって飲むのは常温に近いものの方が良いです♪
    暑すぎる時って調子に乗って飲みすぎますからお腹壊す恐れもあり😂
    でも朝買って持ち込んだら昼頃にはかなり溶けてると思いますし、暑さ凌ぎにちょっと大きめのとか一本持っておくと良いとは思います😅
    手のひらに冷たいもの持って歩くと体温下がりますよ😊

    • 5月9日