※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子育てには関係なく申し訳ないです。私の父はコロナ禍になる少し前から…

子育てには関係なく申し訳ないです。
私の父はコロナ禍になる少し前から、咳が止まらなくなってしまいました。
その原因を調べるために肺の一部を切除しました。
しかしはっきりした原因は分からず…
そこからずっと辛そうな咳が続き、どんどん薬も強くなって行きました。
副作用なのか、他のものなのか、ここ最近体中が痛みだし、今はお皿を持つこともできないほど痛むようです。
その痛みを和らげるために、プラス強い痛み止めをのみ、咳に関する薬も飲み、脳梗塞に過去なっているため、血をさらさら?にする薬も飲んでいます。
もう見てるのも辛いです。
父は、大きい病院に通っているから、一般の病院にうつれない。と言っていますが、私は病院をかえ、呼吸器科等通ってみるのも手なのでは。と思っています。

父は咳が出てしまうこともあってか、職場でいじめ?られています。
それもあり、平日病院のために休むこともできないと…
体の痛みは精神的なものもあるのでしようか…
やはり、現状維持。と思うしかないのか、病院を変えてみるのも手なのか…
しかし、体の痛みは日に日にひどくなっているように感じます。
そして、どんどん痩せていってしまっています。
このままでは早く死んでしまうのでは?と怖い毎日です。
自分なりに、ネットで調べても分からず…
当たり前なのですが。先生ですら原因不明というのだから…もどかしいです。

コメント

deleted user

セカンドオピニオンが今出来ることかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    セカンドオピニオン。別な病院に行ってみる。という感じですよね?
    父にももう一度声をかけてみます。
    いい病院に出会えるといいのですが😢

    • 5月7日
りん

お父様お辛そうですね😰
病気には詳しくはないのですが、大きな病院で検査しても原因不明だとのことなので、まずは免疫力を上げることを頑張ってみてはいかがでしょうか❓
痛み止めは対処治療なので、あまり頼り過ぎるのはよくないと思うので、免疫力を上げ、内から痛みを和らげることができれば💦

体を温めるのは特に良くて(発熱の原理です)温活、湯治や仙骨を温めるなど、色々方法はあると思います👌

セカンドオピニオンも可能であれば行った方が良いと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    免疫力大事なんですね!

    そういえば、どう考えても暑い室内を、寒い寒いと言っていました…
    温めるのが大事なんですね!!
    父に伝えてみます。

    他病院に通ってみることを視野に入れてもらえるよう、もう一度話してみようと思います。

    • 5月7日