※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

どうしたら生活リズム整えてあげられるでしょうか私は朝6時に起きて22時…

どうしたら生活リズム整えてあげられるでしょうか
私は朝6時に起きて22時に寝る、1歳半の子供も朝6時に起きて20〜21時には眠くなる状態にしてあげたいのに、なかなかできなくて辛いです
昨日も朝10時に起き23時すぎとかに子供がやっと寝る、みたいになりました
がんばって早寝早起き生活して子供の成長ホルモンをサポートしたいのに…なかなかできなくて、そんな状態で罪悪感を感じてます
あと夜つい自分の時間がほしくてすぐ布団に行けません
また、授乳をまだしてて、子供が何回も夜起きたり、夜中覚醒してなかなか寝なかったりすることもあります
覚醒した後やっと寝たと思ったら、朝起きるの遅くなったり…
しんどいです
夫は夜型で朝起きるの遅めです
協力仰いでもなかなかやってくれない現状です
夜更かしして仕事のストレス発散していると言っていました
旦那さんの協力がない方にお聞きしたいのですが、どうやって早寝早起きのモチベーション保ってますか
ぜひ教えてください
批判はしないでください

コメント

かなみ

モチベーションはわからないですが...私は子どもたちと一緒に20:00-21:00頃寝ちゃいます😊
5時から6時くらいに私が起きて、家事とか身支度とか済ませて、7時頃子供達起こす感じです🙆‍♀️
やはり朝を早く起こさないと子どもは夜寝ないので😣朝起こすところから始めるといいですよ💓

はじめてのママリ🔰

うちも旦那が夜型で全然協力してくれませんでした😭

自分がやってて良かったのは、午前中にとりあえず予定を入れる事ですかね🤔
幼児教室のベビークラスや支援センターのイベントなど、何かしら予定を入れて子供を起こす習慣をつけてました。

何もないと私はずっと寝かしておきたくなるので😂
寝不足で朝起こすとグズグズでしんどいですが、出かけると意外と機嫌も落ち着いて過ごしやすかったです。
自分の気分転換にもなるし、子供も疲れるから夜寝てくれるしで。

でも、夜子供が寝たら自分の時間が欲しいのもめちゃくちゃ分かりますよ。私も夜更かししてました🤣
ママが無理のない範囲でいいと思います!

deleted user

1歳5ヶ月の頃は保育園でしたが、2歳から自宅保育になってからは9時起きとかでしたよ🫣朝が苦手なので…
10時に起きることもありました🩷
ダメですかね?!
睡眠は何時に寝るかではなく、何時間寝たかが大事らしいですよ!(snsの育児記事からの情報ですが😅)
リズムは確かに整えた方がいいですけど、6時に起きなくてもいいのでは?!
早起きしてほしいならまずは9時起きから始めるとかしてみてはどうでしょうか??
どうしても早寝してほしいなら、7時起きとかですかね?
私は睡眠不足にさえならなければいいという考えです😅
幼稚園や小学校行きだすと、嫌でも早起きになるし、子供も私も意外とすぐ早起き生活慣れました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ごめんなさい。夜早く寝てほしいって話しですかね?!💦💦
    なんか見当違いな回答しちゃいました💦ごめんなさい!

    • 5月5日