※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
家族・旦那

妊娠38週初マタ妊婦です。義実家をどうしても好きになれず嫌いで嫌いで…

妊娠38週初マタ妊婦です。

義実家をどうしても好きになれず嫌いで嫌いで仕方ありません。

義母はなかなか夫からの子離れができず、面と向かって
「私子離れするつもりないから〜」と言われたり
何年経っても夫の小学校や中学生時代の話を自慢話のようにしてきます。

また、義姉が10年前に未婚で出産され 小学校就学前まで実家で子育てされていたそうなのですが 結婚されて家を出られてから 孫がいないためとても寂しいようです。
義姉も癖ありで子育てはほとんど義母任せだったようなので、「孫は女の子だからあなたは男の子を産んでね、息子と同じように野球をさせて!私が全部するからね!あなたは何もしなくていいから!」「息子の子どもも私が育てたい!それをしないと死ねないから!」など言われてきました。

また、わたしの妊娠がわかった際に両家でお祝いのため食事会を行っていただいたのですが、私は悪阻でなかなか食事が進まなかったんです。
そしたら「私は6人妊娠したけど、誰1人として悪阻はなかった。私の子はいい子だから。悪阻がある意味がわからない。」「悪阻の人がいると周りにうつるって言うよね、息子は大丈夫なの?」と言われました。
産前産後の恨みは一生と言いますが、この時に義母には絶対に生まれた子どもをみせたくないと思いました。

夫からも義母には注意してもらいましたが、「私は悪気なんてなかった。私は悪阻なかったよ〜って言いたかっただけだし、悪阻がうつるっていうのも昔から言うから息子が心配なだけよ」と言われ、謝罪の一言もなし。

また、妊娠初期から切迫流産、安定期などなくそのまま切迫早産となってしまい妊娠報告は他の人にはしないで欲しいとお願いしていましたが、ペラペラと孫ができたと色んな人に話されてしまい、注意しても「私はそんなこと言ってない」と否定されていました。しかし、スーパーなどで会う人から義母から妊娠したと聞いた、おめでとうと言われることが頻繁にあったので 義母が言いふらしたことには間違いないと思います。


そもそも、ベビースモーカーで毎日昼から飲酒するような義母なんです。近所からの評判も非常に悪く、田舎町なので悪い噂は夫と結婚する前からよく耳にしていました。
結婚前から変わった人であることは認識していましたが、夫と義実家との関わりは必要最低限にしてほしいと約束した上で結婚しました。
義実家は我が家から車で15分ほどの距離ですが、義母は車の免許を持っていないため勝手にうちにきたりすることはできません。

とうとう正産期となり、我が子の誕生は本当に待ち遠しいのですが どうしても義母には会わせたくないんです。
触られることを想像するだけで、本当に嫌な気分になります。

夫にはこのことを伝えており、無理に合わせなくていい、関わらなくていいと言ってはくれていますが
最近喧嘩した際に「俺は親に孫の顔も見せてやれない。ほんとは見せてあげたいけど、〇〇(私)が嫌がるから。でも仕方ない、俺のお母さんが悪いから。」と言われ、本心としてはあわせてあげたいんだな、と思い複雑な気持ちです。

今更謝られたところで好きになれるわけもなく
会いたくない、子どもに触れられたくない、顔を見せたくない気持ちしかありません。

今のところ出産予定日も、子どもの性別なども何も伝えていません。

夫の気持ちを考えると、義両親に子どもを会わせてあげるべきだと思うのですが 本当に嫌なんです。

今更どうされても許す気にもなれないし、、

みなさんならどうされますか??

コメント

ママリママ

私も似たようなことがありました。私は義父を許しませんでしたから、会わせてませんよ。これからも会わせるつもりないです。

でも夫に一つだけ道を残しておいてます。夫と義父との間だけLINEさせておいて、写真だけは見せようと思えば見せられる道です。私と子どもと義父とだけ連絡が一切取れない、会わずに済めば割とスッキリしてるので、夫が連絡したければできる状態にはしてます。

でも、子離れするつもりがないとか面倒なご家族がいると厄介ですよね…。

ままーり

私ならあわせません💦
夫婦だけの時に問題起こす義母で子供が生まれたから改心する義母見たことないです😖
産後はメンタルもやられますし、そんなことで気力使ってる暇ないので会ってられない気がします😂

性別は男性側で決まるので、性別指定してきたら「男性側で決まるので☺️」と言いたくなりますね。
息子を産んで幸せだったのかもしれませんが、その幸せは主様も感じるべきことだとは気づかないのでしょうか…
悪阻に関してもあっさい知識をデリカシーもなく…

旦那様の発言、ちょっと私はモヤっとしました。
俺は親に孫の顔も見せてやれないのは、主様が嫌がるからではなく、義母が悪いってわかってますよね?自業自得だと…
わざわざ主様が嫌がるからって理由で責任転嫁するのどうかと思います💦

たろう

私も会わせたくないですね。でもそのくらいの距離ならどんな手を使ってでも会いにきそうですね。
その時の対応を考えないとですよね☹️

旦那さんの想いは会わせたいって気持ちはやはり親ですしあるのかもしれません。でも喧嘩の末の発言のため、無理に強要したりはしないと思います。

もし状況が変わって会わなきゃ行かないってなった時のために
条件を紙に書いて義両親に突きつけて念書を書かせるとかそこまでしたいですね。